• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

資本主義経済が崩壊したら“IT”だけじゃ食べられない持続可能な社会に欠かせない「農業」 出雲充

87
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    大阪公立大学 准教授

    コロナ禍で、人間は身体と無縁でいられないということを実感した方は多いのではないかと思います。
    人に会ったり、温度感に触れられないことで、かえって自分の身体性を自覚したり。
    コロナ禍に「食べ物」への関心が高まり、ベジタリアン・ヴィ―ガン市場が各国で成長したことも、こうしたことと無縁ではないかもしれません。


  • 株式会社農天気 代表取締役農夫

    まさしく。
    「農業は稼げない」はあるけど「農業は食えない」というのは矛盾したワードで
    野菜や米や肉は食えるけど、金やデータは食えないが正解ですね。
    農業は生き物を持続的育てる仕事ですが、そのスピードはほとんどコントロールできない
    私たちは生き物を育てて食うことでしか生き延びることができない。いくら人間関係が上手でも頭が良くても筋力があっても同じことです。
    そういう意味で社会教養としてもっと農業は都市市民こそリテラシーを高めるべき分野だと思います。


  • 独身研究家/コラムニスト

    この人は、農業社会と言われていた日本の中世に、そもそも農業(米・絹・塩)をベースとして資本主義経済が生まれたことをご存知ないのだろうか?身体性はなくならないから安心して。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか