厚労省、コロナ感染者数を手集計 菅首相「承知している」
17日の衆院予算委員会で、厚生労働省が新型コロナウイルスの新規感染者数などのデータ集計を手作業で行っていることが判明した。菅政権は官民のデジタル化推進を看板政策に掲げているが、菅義偉首相は「コロナが発生してからずっとそのような集計をしていることは承知している」と述べるにとどまった。
16Picks
人気 Picker
すでに感染が多くなりだしてから1年程度経ちますが、現場をさばくだけで生産性をあげるところまで手が回らなかったのでしょうか。効率と正確性を上げるためにも電子化されることが望ましいように感じます。
- いいね4
それこそIT担当相の出番
- いいね1
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
関連記事一覧
厚労省、10代死亡誤って公表か コロナ集計、事実確認できず
共同通信 285Picks
菅首相、新型コロナ対応協議へ
時事ドットコム 195Picks
米コロナ感染者、2500万人超える 大学集計
AFP 2Picks
米国のコロナ感染者数、2500万人突破=ロイター集計
Reuters 2Picks
菅首相も河野大臣も制御不可能 厚労省「コロナの女帝」の復権 - NEWSポストセブン
BLOGOS - 最新記事 2Picks
菅直人元首相、菅義偉首相のコロナ対策に苦言「中途半端で失敗。まさに『あぶはち取らず』」
スポーツ報知 2Picks
特別講演:菅義偉首相
YouTube 1Pick