• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【新】時流を読むキーワード「風の時代」とは何か?

NewsPicks編集部
731
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン
0 / 1000
シェアする

選択しているユーザー

  • badge
    (株)イブキ 代表取締役


注目のコメント

  • badge
    WAmazing株式会社 代表取締役社長:経営者

    2020年12月22日(火)、木星と土星が20年ぶりに会合する、グレートコンジャンクション。200年ぶりに「地の時代」から「風の時代」へとエレメントが変わり「物質主義から精神主義へ」となったとのことです。ただ、この変化はパキッとこの日から、と言うより、前後数年も含めた変化らしいので、コロナ禍の時代に、なんか納得してしまいます。

    占星術というのは、そこそこ信じるに値するかなーと思うのは、私たちは太陽暦で動いてるし、中華圏は月の暦で動いているし、女性の月経も月の満ち欠けに連動しているといわれるし、まぁーやっぱり結構、影響受けるものかもしれません。

    どんなに科学が進化して、ホモサピエンスが地球上に増え続ける世においても、我々も大いなる宇宙、大いなる自然の中で生きている動物の1種類という感覚も大事かもしれません。


  • badge
    一社)広島県観光連盟(HIT) チーフプロデューサー 兼 常務理事事業本部長

    占星術はいいことは信じるけど、悪いことは信じないという都合の良い私ですが、「風の時代の主役は水瓶座だ」と言われて、これは信じなければ!と思っています笑

    冗談はさておき、大きな時代の流れのなかでは、キーワードに挙げられていることは多かれ少なかれあるはずですし、逆に今後も土の時代のキーワードも当てはまるものがあるはず。
    結局は、解釈のしかたなのでは?と思ったりします。

    とはいえ、先の見えない時代のキーワードとして、「風の時代」って、なんだかネーミング自体が軽やかさを感じさせますし、変化を恐れないというか、自ら変化していくことが益々求められる時代を表すメッセージとして、とても相応しいメッセージだなと感じています。


  • NewsPicks 副編集長

    今週の「ザ・プロフェット」のテーマは、ずばり「占星術」…と聞くと、驚かれる人もいるかもしれません。

    今、「星占い本」の枠を超えて売れている、1冊の「実用書」。それが『「風の時代」に自分を最適化する方法』です。ビジネスパーソンにもよく読まれているというこの1冊、何がそれほど読者の心を捉えているのか、著者のyujiさんに直撃しました。

    「星クラスタ」というわけではない私自身が、同書を読み、yujiさんのお話を伺って感じたのは、「風の時代」(占星術の世界では、約200年周期で「時代」が変わり、2020年12月22日を境に世界は「風の時代」という新章に突入したと考えられています)という言葉が、「VUCA」や「ニューノーマル」といった言葉以上に、今の時代の空気感をわかりやすく教えてくれるということ。

    そう考えると、占星術とは世の中を理解するための「言語」の一種であり、その言語を通して初めて「腹落ち」することもあるように思えます。

    「風の時代」には、さまざまな「枠組」が取り払われ、「序列」も弱まり、物事はフラットに、横に拡散していくといいます。NewsPicksというビジネスメディアが、真正面から占星術というトピックスを取り上げるのも、そんな時代にふさわしい趣向と言えるのではないでしょうか。ぜひ、読者の皆さんにも楽しんでいただければ幸いです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか