今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
354Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
コミナティ筋注って。センスどうなん?
人気 Picker
本日は官庁の休業日ですが、承認の手続きが済みました。週明けすぐに接種準備が始まり、2月17日から特定医療施設の医療関係者(約1万人のみが対象)に接種が始まる予定のようです。国の防疫戦略としては一歩前進です。関係者の皆様方のご尽力に感謝いたします。

今回の承認では、海外の臨床試験データをベースに、人種差を確認する国内臨床試験を追加して行われました。報道を総合すると、国内臨床試験において、「中和抗体」増加の確認のみをもっての「臨床効果の推定」と思われ、実際に感染者数の減少については確認できないままの承認だと思います。(情報がないため未確認ではあります。)ワクチンの投与で中和抗体が体内でつくられ、それが侵入したウイルスに対して効果を発揮します。上記が事実だとすると、極めて例外的な承認ですが、国内においては、もともと感染発生率の少ない地域で、かつ少数(160名)の被験者での臨床試験という性質から、感染発生状況を考えると、臨床効果が実際の患者で確認できなかったことはむしろ当然だと思います。(当該国での臨床試験は、人種特有の副作用の発見などを目的とするためにも必要と、医薬品承認の国際基準では示されています。)

しかし、情報公開のありかたは、ちょっと・・・。
薬事審議会の部会答申前の2月11日、「中和抗体増加に効果」などと、に内部情報に関連するニュースが流れるなどの、世論誘導を目的とした動きがあったと思われます。承認プロセスをしっかり説明し、「こういう判断基準で承認した」としっかりした「情報公開」を、なぜ行わないのか、この点については疑問を持ちます。

報道機関もその必要性を認識していないとみられるので、こういう報道になるのだと思います。確かに、過去の「医薬品関連報道」の事例を見ると「問題ない点が、問題あるかのように報道」されていることが少なくないと思わざるを得ないので、それを防ぐために、厚生労働省が「対策」したのかもわかりませんが、情報の隠匿につながる姿勢は、長期的に見て逆効果だと思います。
休日返上で対応にあたられた担当の方々へ感謝です。
実際の接種のロジも滞りなくすすみますよう。

ちょっとした疑問解消にはコロワくんをぜひご活用下さい。
https://corowakun-supporters.studio.site/
正式な手続きを踏み、承認されました。
さらに海外で先行して使用されており、これからの普及が期待されますね。
世界で既に1.5億人が接種、米国は4600万人、1日のペースは世界で5.64億人、米国は157万人が接種。ここには多くのアジア人もいる。そんな中、たった160人の治験でここまで時間をかける意味が分からない… まあ自身に責任が及ぶのを避けたい官僚が緊急時にも関わらず通常のプロセスを踏んだ、そして緊急事態にリーダーシップを発揮するトップが不在だった。まあ、そんなところだと思う。実にお粗末…
素晴らしい。イスラエルなどで成果が報告されてきていますから期待大です。

耐え忍んでいる小売店はとても多いので、一日でも早く日常が戻って欲しいです。
一時期もっと遅れるかと思いましたが、霞ヶ関にしては珍しくオフィシャルな手続きで休日返上。
→事務方は土日を数回返上していると思います

他先進国からはかなり遅れましたが、取り敢えず良かったですね、大きな一歩。

メディアの皆さんには、ワクチンの有効性を公平に報道して欲しいです。もちろん、副作用があるかもしれませんが、若い世代を中心に経済的な打撃を受けているコロナ禍は本当に深刻なのですから。
日曜日の承認。何ヶ月も土日なく勤務する厚労官僚たちの尽力は労痛く思います。ちゃんとやって当然、何かあればバッシングされるプレッシャーはやったものでないと分からない。ここから、日本史上類を見ない大オペレーションが始まる。丁寧に、でも冷静に、進めていきたい。
新型コロナウイルスのワクチンが国内で初めて承認されたのが、日曜日だったということも、後世には見逃さずに記憶・記録されてよいのではないだろうか。日付は記録に残っても曜日はあまり重視されない。土日明けの平日ではなく、日曜日に承認手続きを行ったという切迫感が暗示される。
接種の順番だが、3番目に高齢施設の従業員が来るのがわからない。今や、高齢者施設で陽性者が出ても入院できる状態ではない。排泄と食事がある入居者が陽性者になると、感染危険度では病院の重症者と同じだと思う。自分でできる人の部屋には看護師も医者も様態に変化がなければ部屋に入らず、オンラインのコミュニケーションです。
 コロナ対応の入院、発熱外来がある医療関係者はトップで接種されて当然だが、介護施設の関係者はせめて2番目のグループではないかと思うのです。
 医療関係者、基礎疾患高齢者、高齢者と介護職員という順番を見て驚いている。
ようやく…!ありがとうございます。
余談的ですが、
なぜここまで他国より遅くなったのか、今回のワクチンの話に限らず、すべての分野で世界に遅れを取っていく構造が見えました。悔しいけれど、何が自分にできる一番インパクトのある行動なのかもはやわからない。