• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「宇宙人の船は地球を訪問済み」 米ハーバード大の天文学者が新著

135
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    忠北大学 天文宇宙科学科 教授

    オウムアムア関連で色々と批判を浴びているようだが、Avi(Aviは記事中のローブ氏の愛称)は、確かにごくたまに突拍子もないことを言う人だがそれは彼のイノベーター気質から来るもの。科学者として、マーケティング理論で言うところのアーリーアダプターに甘んじることを好まないのだ(僕は彼のこういうところが大好きだ)。今はだいぶ偉くなってしまわれたが議論している時でも面白いことを見つけると子供のように興奮する愛すべき人だ。研究者としても基本は、物理学を熟知していて物理的な思考に基づいた研究を好み、かつ幅広い分野で多くの論文を生み出す尊敬できる偉大な研究者である。


  • badge
    NASA Jet Propulsion Laboratory 技術者・作家

    宇宙探査機を飛ばして近傍から観測するまでは確かなことは何も言えず、結局はどれが一番尤もらしい仮説か、という議論になります。

    そこで科学者が用いるのがオッカムの剃刀。同じ現象を説明するために二つの仮説があれば、単純な仮説の方がよりもっともらしい、となる。

    しかし、なにをもって「単純」とするかは時として主観によります。ベイズ統計的な議論になりますが、「地球外文明」の存在確率についての事前情報がないからです。それが途方もなく低ければ、宇宙人を持ち出すのは風が吹けば桶屋が儲かる的な議論になりますし、それがそこそこ高いならば宇宙人がもっともシンプルな説明となるでしょう。これはそもそも用いる前提の違いなので、白黒つけることはできない。

    なんとしてでもこのような天体に宇宙探査機を飛ばせないかと思う所以です。


  • 小学校教諭 フロントエンドエンジニア ヤギ好き

    正しいか正しくないかということよりも、大人がこういう発想をすることの方が大切かと。ローブ氏のように「どうなっているんだろう?」と疑問をもち、子どものような探究心を働かせることができる人が、次の時代に繋がる重要な発見をするのだろうなと感じました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか