今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
215Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
川淵氏という人選を安易に批判する気は(今のところ)ないが、構造問題にまったく手をつけようとしなかったとすれば、その姿勢には苦言を呈さざるを得ない。世論もどう反応するか不透明で、前途多難…。
五輪組織委トップをめぐる政局は今日で終わりにして(ニュース報道も含め)、五輪開催可否に向けた本格的な議論をそろそろ始めるべき時
『もっと若い人を、女性はいないのか』に対して、候補となるような方がいないのだとしたら、残念ながら今の日本社会の縮図そのものですね。
「森さんが83(歳)、俺は84、またお年寄りかと言われるのは不愉快。年寄りだろうが、何だろうが、良い仕事ができるぞ、といいたい」
そう仰っしゃりたい気持ちはわかるしご立派だが、ズレている。外からどう見えるかという話。
(追記:83歳の森さんが務まってた時点で、実務能力を求められてないことは明らか。さらにオリパラ自体が死に体になりつつあるので、幕引きの決断くらいしかやることはない?)
森さんの意識は日本全体のそれと概ね一致しているという印象を、既に海外ではもたれつつあったところなので、ますますそう思われるというわけでしょう。
ここで川淵さん自らが女性の共同会長を誰かに打診すれば、一発逆転は可能なんだが。
もはや死に体のオリパラ、せめて日本のイメージ悪化だけは避ければ良いのに。ここで依怙地になっても良いことなんかない。
(追記:もっとも、泥はかぶっても日は当たらないであろう幕引き役を、引き受けてくれる女性がいればの話…)
IOC会長が、JOCではなく、組織委会長の人事に口を出すのはなぜか?

しかも、内部情報を暴露するのは、IOC自体のガバナンスが歪んでいることを示すものだ。

組織委会長の、任務と責任、資格要件を明確にして、広く人材を募集すべきだ。
性別や年齢は関係がない。

時間がないというのであれば、副会長が職務を引き継げばよい。
大きな調整はもう終わっているはず(やるかやらないかは別として)。LAオリンピックはスポーツイベントが得意の40代の若い実業家がやってます。政治家とか高齢と、できるできない関係ないと思う。ある意味ここまできたらできる人はいくらでもいるし。ぜひ女性にして日本が変わるんだと世界へアピールしてください。そうでないとこれからの若い女性に希望が持てない。