有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿に対してコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。
学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。
卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
ようこそ、トピックスへ
トピックスは、「顔が見える」コミュニティを目指しています。オーナー・フォロワー同士で安心してコミュニケーションできるようプロフィールを入力していただき、トピックスをお楽しみください。
Open an app
Download an app
Close
1日当たり6万円貰えて内心ホクホクな小規模飲食店以外の多くの事業者は、身を削って協力していることの重みをもっと真摯に受け止めて欲しいです。
「政府は、一部地域について検討していた12日の宣言解除は見送り、全ての自治体で宣言を維持する方向で調整を進めている」との報道。
ちなみに、今朝の報道は下記です。
【緊急事態宣言 首都圏と関西圏は解除困難の見方 政府】
https://newspicks.com/news/5605441
https://youtu.be/nJY4LjAzN0E
医療体制の素人のボクとしては、医療体制ひっ迫の原因がそこにあるのではないかという疑問を感じてしまっている面はあります。
結核やSARSと同じ区分の「2類」の状態が、なぜ国内で継続しているのかを詳しく知りたいところです。
でも、とすると、今回の冬と同じように感染拡大する可能性もあるわけで。となると、やはり医療機関の逼迫、崩壊が懸念されます。今冬と同じような感じならば。
今の日本の状況ならば、空振りに終わってもいいから、新型コロナに対する、大規模な専門病院の構築など医療体制の強化をしなければまた今冬と同じような感じになる懸念があります。
そのへんはどう考えているのでしょうか?ここまで国を見ていて、どうしても長期的視点、それに対するリスク管理が足りない気がするのは自分だけでしょうか?
今年の年末、来たる冬にまた同じような医療逼迫、崩壊を訴えるならばそれは明らかに人災です。