4Picks
人気 Picker
アウンサンスーチー国家顧問は中国の支援を取り付けながらミャンマーのインフラ整備を進める政策を推進した。中国はインド洋進出のためにはミャンマーの地政学的条件は不可欠だ。そして中国がミャンマーへの政治・経済的影響力を強化するにはミャンマー軍の存在は必要だった。しかし、スーチー氏はミャンマー軍の政治的影響力を封じ込めながらそれを推進する政策を進めた。スーチー氏はミャンマー軍と中国という虎の尾を踏んでしまった。そして、クーデターが起きた。中国が今回の事態を静観するのは当然と言えば当然。
- いいね3
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
関連記事一覧
ミャンマー軍のクーデター、米が認定 ヤンゴンで大規模抗議デモ
Reuters 193Picks
ミャンマー、抗議デモに治安部隊が発砲 少なくとも38人死亡
Reuters 118Picks
デモ参加者に銃撃、18人が死亡 ミャンマー治安当局、弾圧強化
共同通信 80Picks
メディア5社の免許剥奪 ミャンマー、情報統制強化
共同通信 52Picks
ミャンマー、クーデターから半年 犠牲者は930人超に
朝日新聞デジタル 37Picks
ミャンマーで解放の北角さん帰国 「支援してくれた方にお礼を」
共同通信 24Picks
ミャンマーで部隊展開以降最大のデモ
AFP 24Picks
RCEPは「中国のクーデター」と危機感を強めるアメリカ、世界貿易の欧米離れを止められるか
ニューズウィーク日本版 7Picks
アングル:インド、ミャンマー政変に慎重姿勢 「中国接近」を懸念
Reuters 6Picks
ミャンマー軍クーデター、アジアで高まる地政学リスクインド・中国、代理戦争の懸念
ビジネスジャーナル 6Picks