今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
828Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
巣篭もり生活で閉塞感がある中、自宅でお買い物らしき探索ができるのは楽しいですよね。生活する上での家事の大変さが伝わると良いと思う。当たり前には、当たり前の事情があることを知ると、見方は大きく変わるもの。ここにNudgeの要素が入ると行動変容が更に加速すると思う。金額が一桁違う目を見張るものをどこかに隠しておきたいですね。家事が楽しくなる工夫が生まれることを期待したい。
私の妹は「らーちゃん」と家庭内で呼ばれているのですが、
最近コロナでバイトが無くなったため、お金稼ぎにRBER(読み方: ラーバー)というサービスを始めました。笑
家庭内のUBERです。
私が終電を逃して帰ると、バスより高くタクシーより安い価格にプライシングし、LINEで乗るか乗らないかの判断を迫られます。需給がマッチしているので、PayPayでお金を支払いいつも送り迎えをしてもらっています。

何が言いたいかと言えば、最近Z世代を中心にCtoCサービスが一般化したことで、身の回りのスキルや時間をサービス化するのに抵抗がなくなってきているのだと感じています。本記事も少し内容は違いますが、似たようなものを感じます。
こうして時代が変わっていくのかと、見ていてとてもおもしろいです。
やばい、これはヤバいですね。我が家に革命が起きるかもしれません。長男の部屋に長男と2人でちょっとタイピング慣れるために遊んでたら長女(8歳)がドアの汚れを除菌シート持って掃除しながら2人が何してるのか気になってるみたいで入ってきたんですが、その時に、掃除えらい!と100円渡したらとんでもなく喜んで。あの日から我が家は何もうつ手立てなくでしたが、今晩子供達が寝てる間にとてもインパクトあるポップ作ります。貴重なニュースありがとうございます。
日常がちょこっと楽しくなるアイデア。

一つひとつの仕事を分解しているので、終わらせるのも簡単で続きそう!
信頼があるからこそ、定量化の必要ないんですけどね
素晴らしい!嫌なことはこうして自分でいかに楽しさに変えられるかが大事ですよね。
すごい楽しそう!

ゲーム的要素を様々なことに応用するゲーミフィケーションは、教育の重要なキーワードの一つだと思います。

外発的動機付けには、報酬が消えた時に意欲が著しく下がるといったデメリットも指摘されていますが、そもそも、私たちは、普段から夢や目標といったファンタジーの中で生きているのではないでしょうか。

こうした工夫で楽しく家事をした記憶は、大人になっても家事に対するポジティブな感覚として残るのではないかと思います。
楽しめるというゲーミフィケーションのメリットよりも、対価狙いで働くというネガティブな心理を植え付けてしまいそうで…我が家では、導入見送りのアイデアですね。残念ですが。

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません