• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【安永雄彦】銀行員からヘッドハンターに転身、消えぬモヤモヤ

NewsPicks編集部
138
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • PIVOT エグゼクティブ・エディター

    築地本願寺の代表役員・宗務長、安永雄彦さんの連載第5回です。
    ---
    東京・築地にある浄土真宗本願寺派の寺院・築地本願寺。近年、時代の変化とともに“寺離れ”が進み、参拝者が年々減少する中、大胆な寺院改革を進めている。参拝者は2015年からの5年で、2倍の250万人に増えた。その仕掛け人が、代表役員・宗務長を務める安永雄彦氏だ。

    安永氏は銀行勤務を経て、コンサルティング会社を経営、通信教育で仏教を学び、50歳で得度して僧侶になったという異色のキャリアの持ち主。2015年7月、企業でいえば社長にあたる宗務長に民間企業出身者として初めて抜擢された。長年経験を積んだ僧侶が就くのが通例の中、まさに異例の登用だ。

    なぜ僧侶の道を選び、伝統的で保守的な組織の改革を進めることになったのか。安永氏のキャリアと哲学を追う。(全7回)

    ■第1回 異色のビジネスマン僧侶、築地本願寺を「経営改革」
    ■第2回 思い通りにならない会社員人生、どうしたらいいか
    ■第3回 ビジネス英語を6カ月でマスターした必死の特訓
    ■第4回 JR東日本へ“左遷”、消費者金融「モビット」設立
    ■第5回 銀行員からヘッドハンターに転身、消えぬモヤモヤ
    ■第6回 ビジネス界から50歳で僧侶になった理由
    ■第7回 人生に「びっくり」はない。そんなものだと諦めよう


  • badge
    慶應ビジネススクール 教授

    私もコンサル時代、そして今も面接はたくさんしていますが本当に難しいと感じます。「如才ないこと」「本音を漏らさないこと」がそんなに大切なこととは思われないないのですが…だから採用されてもモヤモヤだったのかと思うのは考えすぎとすぎでしょうが。


  • 本音ありのままを大切に。

    「何のために働くのか」こういうもやもや持たれてる方は本当に多いと思います。その中でも一部の方はその時期に気付きを得る。もやもやを感じれる瞬間も有り難しですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか