ログインしてユーザーやキーワードをフォローしよう
登録すると会員限定機能が無料で利用できます
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
名刺等をアップロード
ANAマイレージクラブ情報の入力
Facebookにシェア
この画面でコメントをコピーして、Facebookの投稿画面で貼り付けてください。
投稿したコメント
フィードバックを受けて改善いたしますので、ご意見・ご要望をいただけませんか?
自動車会社はもともと内製化率は低いのですが、今後はほぼゼロになるかもしれません。更には組みたい自体を外注化するファブレスカーメーカーも増えてきます?
逆に言えば、製造品質に強みのある日本メーカーは製造受託(EMS)をビジネスにできる気がします。
・コロナ禍で自動車メーカーが減産
・半導体ファウンドリはほかの高く売れる用途(5G向けなど)に生産能力を振り向ける
・思った以上に早く生産戻る
・半導体の手配はLT長くてどうにもならない&ファウンドリも安い自動車向けは後回しにしたい
・自動車メーカー激詰め
・ファウンドリは値上げ交渉
・半導体メーカーは一部内製しつつ、なんとかリードタイムどうにかしようとする
・トヨタのみなんとかルネサスと都合つけるも他はどうにもなってない?
これは、
クルマ向けの半導体不足の話しなのか、
多くの種類の半導体不足の話しなのか。
後者なら、在庫が無くなって来たら、パソコンの価格なども上がるかも知れません。