今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
420Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
コネ入社=悪って、なんだかとても日本的だよなぁ。今風に言えば「リファラル採用」って、いまむしろ盛り上がって来てるんだけどね。スタートアップの採用なんてほとんどコネ採用ですよ。
SIer大手→東証一部上場企業→有名スタートアップ→世界最大の外資系インターネット企業というキャリアを歩んでる友人がいるが、彼女は一度も履歴書を書いたことがないらしい。なぜならすべてコネ入社だから。
コネで就職・転職できる人間関係を築くことが実は最強のキャリアビルディングだったりする。
ドワンゴの川上さんも、「入りたい会社があるなら、父親である自分にそこにツテがないかを確認するのが頭のいいやり方だと思います。大量にエントリーするなんて、何を勘違いしているのか……。自分の力を過信してますよね(苦笑)」と言っています。

ドワンゴ・川上量生会長 「受験料徴収」の真意 大量の“廃人”を生み出す「就活」 「就活」が日本をダメにする WEDGE Infinity(ウェッジ) http://bit.ly/1hTMDbI

僕も全く同意見です。

就活では"真っ向勝負"せずにコネを作って活用すべき - メディア・クエスター http://qumaruin.blog.jp/archives/8883650.html

自分の周囲の人的資産をまず最大限活用する、広げていくっていうのは(まあ僕はまだ社会人ではないですが)ビジネスの基本ではないんでしょうか?
で、コネはなければ作ればいいと思います。
チャンスは掴まないとね、もったいないよ。
コネだと周りから言われるのが嫌なら、「コネなのにすごーい!」って言わせてやればいいさ。コネだからって肩身の狭い思いしたり頭下げてなくたっていい。頭下げてでも辞めさせたくないと思わせるぐらいの結果出せば、こっちが舵とれるかもしれないしさ。
親のコネなんて羨ましいし、大体そういう人は品がいいし、優しい人が多いし、いいヤツが多いし、
でも、全然憧れない。
むしろかっこ悪いって思っちゃう。
ダサって思っちゃう。

妬みかもだけどね。
別にコネでええやん
『親が社長で取引先に』みたいな利害関係があるならまだしも、普通にコネで自分の実力を評価してくれるならむしろ行くべき。今や転職も紹介によるコネ入社は増えているかと、私も経験有り。普通に入るより自分の実力を正当に評価してもらえるし、すんなりと立ち上がって仕事出来ます。
もったいない。
入り方は問題ではない。むしろコネ入社のほうが労使双方にとって望ましい場合だってある。

本人が入社先にどんな価値を見出し、何を求めているか。入社先が本人にどんな価値を見出し、何を求めているか。結局はここが明らかで双方が合意できていることが大切。

逆にこのステップを欠いているとしたら、その採用には欠陥がある。
学生だと、公平感に固執するあまり、個人のそれぞれの違いというか差すら認めないことがある。そんな一端が垣間見られた出来事。彼らにとっては、公平感を個人の差で超越することはチートであり、不公平の源泉と捉えたりするから。
この例ならまだ許せるが、地方のコネ入社とか、ヒドいからなぁ……。
頑張る気無い人とか、ふつーにいるし。誰もそれを咎めたりもしないし。
2021年に旧ZホールディングスとLINEの統合によって誕生した持株会社。傘下にヤフー、LINE、ZOZOなど。直近は戦略事業と位置付けたFintech事業を強化。
時価総額
3.05 兆円

業績