新着Pick

日本人が知らない太平洋の海底めぐる深い事情

東洋経済オンライン
2021年1月13日、パラオ共和国コロールの大統領府分室において、パラオ海底ケーブル公社およびパラオ政府と日豪の金融機関との間でパラオ光海底ケーブルプロジェクトの署名式が行われた。本件は昨年締結された日豪米…
5Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
最後の章にあるこの文章に目がとまった。
「5時間程度の時差、これは社会の生活がリアルタイムでかみ合う限界の時間距離である。日本から見ると、アフリカ東海岸までとハワイまでがこのゾーンに入る。オーストラリアと日本は共通のタイムゾーンで同じ時間に業務と生活を共有できる新しい関係の中枢を構築しはじめている。」

テレワーク、リモートワークが以前よりも普及してきたいま、一国に留まらない業務体制の構築が進むだろうという視点は納得感がある。オーストラリアだけでなく、その他のアジアの国々との関係も変わっていくだろうか。