今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
301Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
とにかく世界のどこでも作れるところでどんどん作って欲しい。日本人だけでなく、いずれは新興国にも回せるのでしょうか?
人気 Picker
国内でワクチンの生産体制を確保できれば、ワクチン供給問題は乗り越えられます。これまで日本で作られてきたワクチンは、卵を用いてウイルスを培養して作っていたため、すぐに増産する事は出来ませんでしたが、コロナのワクチンは遺伝子を導入して抗体を得るため、大量生産が可能です。

科学の進歩により、この短期間でワクチンが完成しましたが、これは医療としては目覚ましい進歩です。
アストラゼネカのワクチンは、ファイザーやモデルナのワクチンと少し異なり、ウイルスベクターワクチンと呼ばれるタイプのワクチンです。

このワクチンは、新型コロナウイルスの情報を届けるのに、人に無害のチンパンジーのウイルスを活用しています。

しかし、ウイルスのスパイクたんぱく質の情報を届けるという点では共通していて、本質的に体の中で生じることはほぼ同様です。

注意していただきたいのは、アストラゼネカのワクチンとファイザー 、モデルナのワクチンの有効性、安全性データの数字を単純比較するのは不適切だという点です。それぞれの試験が別の背景を持った別の被験者を対象にしているので、背景の違いによるデータの差の可能性が大きく残されているからです。

使用開始となったワクチンに関して言えば、ワクチン同士の直接比較を行った研究が行われるまでは、どのワクチンがより有効、安全といった議論はできないことに注意してください。
下記記事を読んで、供給について少し懸念していました。
https://newspicks.com/news/5569912/

ただ、まだ懸念は残りそうですね。
ワクチン・ナショナリズムの様相が強くならないことを祈っています。

追記
うーん…日本の動きを否定するわけでは全くないし、重要だと思うのですが、個人的にはコメント欄な楽観視はできないんですよね。
アストラゼネカのワクチンは、現在予定通りの供給ができていない。
1億2000万回分のうち、3000万回分を3月までに輸入する予定だが、上記のような状態。
ちなみに製造はイギリス。
その他では、ファイザー+バイオNテックから1億4400万回分を年内に輸入予定。
製造は主にベルギーのため、EUの輸出規制の影響がでる可能性がある。
今後のEUの動き次第では、日本の調達計画に大きく影響が出るのでは、と危惧しています。
重ねて書きますが、ワクチン・ナショナリズムが広がらないことを祈っています。

追記の追記
EUのワクチン輸出規制について、時事通信の記事。
https://newspicks.com/news/5570522/
供給の遅れの懸念がある中、自国製造は日本にとって有益です。JCRは、バイオ関連材料の製造能力に関する実績があることから、研究~製造~販売を一貫して担う大手企業に先立って、白羽の矢が立ったのだと思います。日本の製薬企業連合が一丸となって取り組んでいますので、早期に製造体制が確立できる期待が持てます。気になるのは、第一三共や明治ホールディングスの参画です。両社とも新コロナウイルス用ワクチン研究に参加すると表明していた企業ですが、自社品の研究はどうするのでしょうか? 関連が気になります。

「ワクチン産業が欧米に比べて見劣りしており」との記述がありますが、製造法の確立したインフルエンザワクチン製造に対して、日本企業は欧米に企業に勝るとも劣らない実績を持っています。一方、最先端の研究領域については、その通りかもわかりません。医療費抑制策により企業が収益を出しにくく、許認可業務の技術変化への対応が遅く、国民皆保険の影響から「臨床試験」の環境が整い難く、国家予算の教育・研究への投入が少ない、などの理由から企業が日本国内の研究拠点の優先順位を下げた結果、世界に比べて見劣りするようになったと言われているようです。
アストラゼネカは日本で新型コロナワクチンの量産準備に入るとの報道。
「国内生産量はアストラゼネカの日本向けワクチンの75%に相当する9000万回分を見込む」とのこと。
ご参考
【ワクチン「アストラゼネカ」 兵庫県の原液製造工場を初取材】
https://newspicks.com/news/5566512/
ワクチンに限らずですが、国内に安定して生産・流通できる拠点があるのは大事ですね。

タイミング的にどれを打つことになるんだろうか。
個人的には、どうせ打つならファイザーかモデルナのmRNAタイプに興味があるのですが。
ワクチンと変異株はイタチごっこになるの?!

まさにワクチンについて、討論中

【落合陽一】ワクチンは“コロナ収束”につながるのか? #NewsPicks #WEEKLYOCHIAI
https://newspicks.com/live-movie/1070/?utm_source=newspicks&invoker=np_urlshare_uid5435933&utm_medium=urlshare&utm_campaign=np_urlshare
フランスの製薬会社Sanofiは、ファイザーとバイオンテック/ビオンテックのワクチンを製造することで合意。フランクフルトで生産して夏に供給の見込み

https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-01-27/sanofi-to-make-millions-of-biontech-pfizer-s-covid-vaccine-doses?sref=dv9aNJ95

自社でもワクチン開発中のSanofiだから可能なのかもしれないけど、
全世界で同時製造・供給するのが、パンデミック収束加速の鍵ですね。
製薬企業の新商品展開の話なのに、収益や費用、設備投資などのビジネスが報道されないのはどうしてか?

いったい、いくら使って、いくら得して、将来の見通しはどうなんだ?

コロナが収束したらおしまいにかる「サンセット」ビジネスか?

ワクチンの有用性は分かるが、今こそ、市場規律が問われる。

公益企業には市場規律は無用というなら、大半の企業に公益性があるから、社会主義型の経済モデルを承認しているということになる。
A merger between Astra of Sweden and Zeneca Group of the United Kingdom formed AstraZeneca in 1999.

業績