• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「電力自由化は失敗だった」節電要請が目前に迫るほど日本の電力網は弱っている

283
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン
0 / 1000
シェアする

選択しているユーザー

  • 公認会計士

    電力自由化と再生エネルギーへの急速な傾斜の話が混ざっていて、よくわからない記事だった。。

    再生エネルギーへの傾斜で、電力供給のフレキシビリティが失われたというのはよくわかるけれど

    こと自由化に関しては、既得権が失われたことによる恨み節のように聞こえてしまい、あまり響かなかった


注目のコメント

  • エネルギーアナリスト/ポスト石油戦略研究所代表

    問題点を自由化の一点にしてよいかどうかはさておき、非常によくまとまっている。
    関電が大ガスに頭下げたり、エネ庁が節電要請を拒んだり、「停電させたらいい」という具体的証言だったり。

    追記
    記事中の「LNGの賞味期限」という比喩は、わかりやすさの為とは言えちょっと誤解を招く表現ですよね。単純に長期保存すると冷却コストが高いとか、ボイルオフ(蒸発)分があるので、早く使わないとコスト的に損ということと、タンク容量がもともと大きくないので事実上それくらいで回す必要があるということかと思います。

    コメント眺めていると、様々ご意見あるようですが、どうしてもワン・イシューになりがちな感じもあります。しかし、これは政治マターなので、ワン・イシューにしなければ前に進まないということもまた事実かなと思います。

    単に「自由化」を否定するだけでは、答えになりません。じゃあ、全部政府管理にするのかと。また、供給責任をあいまいにした後で、やっぱり「XXが責任者」という議論もまた、ハードルが高いです。自由化はなかなか罪深いですね。

    追記2
    今回のシステム上の問題は私にとっては自由化の問題というよりは、燃料在庫コストの高いLNGに頼らざるを得ない中で、燃料調達リスクを誰がどの様に取るべきかという問題でしかないです。
    政治的な問題は、一部のブラック新電力のモラルハザードと、批判を恐れそれを救済しようとする政府の問題。
    自由化ひっくり返す程の政治エネルギーはこの国にはない。


    追記3
    地味に7000再生超えました
    https://newspicks.com/news/5555493/

    更にマニアックな方はこちら(500円)
    https://newspicks.com/news/5529032/


  • Global Electronics Company

    じゃあ原子力発電だーっていう人が出てくるかもしれませんが、
    高温高圧の蒸気を使う点では火力発電と一緒で、
    タービンの技術は、こういう動画で見ることができます。
    こういう技術を持っている国なり企業が、どれだけ価値があるのか、
    火力発電を軽視する人は再考すべきです。
    高温高圧流体のエンジニアリング。
    https://www.youtube.com/watch?v=sMVhLQvxG3s


  • 下っ端係員

    こんなん原発再稼働させて乗り切ったらよいのでは?
    長期的な視点で言えばともかく、目の前の状況は電力会社がガス会社に頭下げて何とか繋いでるレベルなわけで。
    そこまで切羽詰まってんのに原発動かさないって選択のほうが意味わかんない。
    原発使わせろって電力会社は言うんじゃないの?
    政府も節電要請出さないなら原発動かせよ。
    もちろん簡単に行かないのは承知だが、原発という比較的安定した発電手段が残されているのに何で使わないんだ。

    電気料金の高額化は知らん。
    経産省も救うなよ新電力なんて。
    こうなるリスクを理解した上で利鞘取って儲けようとしてたんだろ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか