関西の百貨店、時短で対応 日用品など売れ、落ち込み幅は改善 緊急事態宣言2度目の週末 ネット拡大カギ

関西の百貨店、時短で対応 日用品など売れ、落ち込み幅は改善 緊急事態宣言2度目の週末 ネット拡大カギ
関西の百貨店、時短で対応 日用品など売れ、落ち込み幅は改善 緊急事態宣言2度目の週末 ネット拡大カギ
その他の写真を見る (1/2枚)

 新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言の大阪など7府県への再発令後、23日に2度目の週末を迎えた。関西の百貨店は感染対策が進んだため、食料品フロアを除き臨時休業とした前回(昨年4~5月)と違い営業時間の短縮で対応。売上高の減少は深刻ながら、前年同期比8割減程度から2~4割減程度へと改善した。ネット販売も伸びているが売り上げに占める割合は小さく、今後の拡大が課題となる。(山本考志)

 7府県への宣言の再発令は今月13日に決まった。

 高島屋は前回の宣言を受け昨年4月8日以降、対象地域で食料品フロア以外を臨時休業。5月中旬に生活必需品を扱うフロアから営業を広げ、同27日までに全館で営業を再開した。今回はレストランフロアを午後8時まで、ショップフロアを午後7時までと時間を短縮し、営業している。

 高島屋大阪店は昨年4月8日以降、入店客数、売上高ともに前年同期比8~9割減と落ち込んだが、今年1月14~22日は入店客数が5割減、売上高が4割減で推移。食器や調理器具などの家庭用品で比較的高価なものが売れている。

 同店は「明確な目的を持ち買い物に来る方が多く、入店客数に占める購入者数の比率を示す『買い上げ率』が高まっている」とする。

会員限定記事会員サービス詳細