• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

結晶はどうやってできる?その瞬間を見た! - 東京大学 大学院理学系研究科・理学部

www.s.u-tokyo.ac.jp
2
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • Chemical Manufacturer Chief Researcher

    NaClの結晶化の瞬間を透過型電子顕微鏡で連続撮影したもの。

    変化が生じる瞬間を見逃さないよう、カーボンナノホーンをフラスコみたいに使う工夫がすごい。視野内のどこで結晶化が始まるか予め分かりますし、フォーカスもずれにくいし。素晴らしい工夫だと思います(サンプル作るの大変そう)

    論文はこちら。
    Capturing the Moment of Emergence of Crystal Nucleus from Disorder
    https://pubs.acs.org/doi/10.1021/jacs.0c12100#

    しかしこれだけしっかり位置を特定して撮影できても、まだちょっと目で追いづらいくらい速い動きがありますね。このサイズオーダーだと、原子の移動が速すぎて瞬間移動みたいに見えることがあるんですよね...
    試料はがっちり固定出来てるみたいなので、フレームレートを上げたら更に面白いものが見れそう。(そう簡単に上がりませんが)
    無秩序から秩序への転移現象は良いですね。まだまだ謎が多くて。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか