50Picks
人気 Picker
氏の適性がどうこうという以前に、マクロ経済や金融論を専門とする学者は選ばれずに経済学史(今回の人は学説史?)を専門とする人選が重なるというのは違和感があります。限りある枠にそれを重ねる意味があるのでしょうか。金融政策運営を議論するボードです。
- いいね21
これは驚きですが、期待の人事。野口旭氏は積極財政を重んじながら、MMTに対しては適切に距離を置いており、現在の経済状況では的確な抜擢ではないでしょうか。
- いいね11
これまでの日本の金融政策は、早めに引き締めをすることによって失敗することが多かった。野口先生にはそのタイミングを誤らないよう、早期の引き締めに警鐘を鳴らす役割があると思う。
- いいね3
単純にリフレ派とレッテル貼るのいかがなものか。
- いいね7
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
関連記事一覧
地銀の半沢直樹に伝えたい、今の「人事の持ち点」より大切にすべきこと - 山崎元のマルチスコープ
Diamond Online 8Picks
菅氏に聞いた 首相になったら早期解散は?閣僚人事は?消費減税は?
毎日新聞 7Picks
withコロナ時代に、人事が解決すべき7つの課題とは - 先行企業に学ぶニューノーマル経営
Diamond Online 6Picks
『マネジメント・テキスト 人事管理入門(第3版)』出版記念 著者インタビュー
HR総研 4Picks
「人事ロト」 町職員が異動予想、1口500円賭けて処分賭博罪にも問われる? 福島県鏡石町
弁護士ドットコムニュース|話題の出来事を弁護士が法的観点からわかりやすく解説するニュースコンテンツ 3Picks
米、最高裁人事巡り対立が激化 バイデン氏、指名延期を要求
共同通信 3Picks
人事労務の実務が捗るExcel関数
ZUU Online|経済金融メディア 3Picks
名古屋からのアーセナル電撃就任は「どうかしていた」。ヴェンゲルが仰天人事を回想!「完全に無名の男を」
サッカーダイジェストWeb | 専門3誌のオリジナル記事が満載! 2Picks
野党、学術会議人事で国会審議要求 官房長官出席も
産経ニュース 2Picks
デジタル時代の労務と人事【1】(第12回)
www.hrpro.co.jp 2Picks