トヨタの仏合弁、パリで水素タクシー1万台目指す-24年五輪までに
Bloomberg
2021/01/20
(ブルームバーグ): トヨタ自動車とフランスの産業ガス会社エア・リキードなどが出資する仏合弁会社は、パリのタクシー運転手を対象に水素を燃料とする燃料電池車(FCV)への乗り換えを後押しする。パリで夏季オリンピックが開かれる2024年までに、1万台を導入させたい考えだ。
合弁会社ハイセットコーは19日、計画実現に向けて8000万ユーロ(約100億円)を調達したと発表した。五輪が開催される2024年夏、パリではすでにディーゼル車が禁止されている予定で、続いて30年にはガソリン車も禁止される。
発表文によると、ハイセットコーは調達した資金をパリのタクシー運営会社スロタ・グループの買収に充てた。スロタのタクシーのうちディーゼルエンジン車600台全て、または大半を年内にトヨタのFCV「ミライ」に交換するという。
原題:Toyota-Backed Paris Venture Targets 10,000 Hydrogen Cars by 2024(抜粋)
©2021 Bloomberg L.P.
トヨタ自動車株式会社(トヨタじどうしゃ、英語: Toyota Motor Corporation)は、日本の大手自動車メーカーである。通称「トヨタ」、英語表記「TOYOTA」、トヨタグループ内では「TMC」と略称される。豊田自動織機を源流とするトヨタグループの中核企業で、ダイハツ工業と日野自動車の親会社、SUBARUの筆頭株主である。TOPIX Core30の構成銘柄の一つ。 ウィキペディア
時価総額
27.8 兆円
業績

関連記事一覧
トヨタ、通期利益1.4兆円 予想引き上げ、販売が急回復
共同通信 297Picks
トヨタ労組、一律昇給見直し同意 評価連動
共同通信 237Picks
トヨタ自動車 KDDI株式買い増しへ まちづくり事業などで連携
NHKニュース 182Picks
トヨタ、10月の世界生産最多 2カ月連続プラス、回復続く
共同通信 158Picks
トヨタ、世界販売が首位の公算 上半期、6年ぶりVW越え
共同通信 114Picks
「トヨタ自動車」から「自動車」が消える……テスラへの対抗意識をむき出しにする「巨人」の思惑
週刊エコノミスト Online 96Picks
トヨタ、11月の世界生産最多 3カ月連続プラス
共同通信 88Picks
トヨタと日野、北米向け燃料電池大型トラックを共同開発へ
Reuters 43Picks
9月新車販売「ヤリス」が初首位 トヨタの小型車、軽以外3年ぶり
共同通信 34Picks
トヨタ労連、与党とも連携検討 自動車政策の実現に向け
共同通信 32Picks