• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

経団連にテレワーク徹底要請 外出減に躍起―小池都知事

時事ドットコム
66
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 大人の外出を抑制しても子供や学生が家庭にウイルスを持ち込む可能性が最も高いのではないか?
    団体で大声で騒ぎ飛沫感染が高いのは間違いなく若年層なのだから。


注目のコメント

  • badge
    (株)イブキ 代表取締役

    テレワークの推進も大事だと思いますが、感染者を減らすことが目的なわけで、
    飲食店には複数人で行かない、密室での会議は控えるなど、感染リスクを減らすための具体的な行動を経団連から各社に伝達してもらう方が効果がありそうです。

    周りの企業において、テレワークが可能な会社はほとんどテレワークが浸透しています。


  • badge
    相模女子大学特任教授 新刊「働かないおじさんが御社をダメにする」

    女性キャリアのイベントに出て、多くの一部上場企業の報告から、「緊急事態宣言後、出社100%に戻りました」
    「対面営業を望むお客様が7割」「営業は足で稼いでナンボという古いスタイル」が日本の一流企業の現状とわかります。しかし新型インフルエンザの時のシュミレーションで、最も感染を防ぐのは、「学生」ではなく「会社員」にワクチンをうつことと結果は出ている。会社員は会社に行くだけでなく、ランチで外に出る、会社外の人とも接触するなどアクティブだからです。東京都はテレワークの助成金も出している。(政府の助成金は今はちょうど予算の間です)ぜひ、テレワークを!!!


  • M&Aイノベーション・コンサルティング代表 博士(法学)

    東京都庁のテレワークは、今、何割か?

    人に頼む前に、自分でやったら?

    そうすれば、テレワークの難しさと、テレワークによる「弊害」が分かる。

    テレワークについて、メリットとデメリットを実証分析した報告書はないか?

    会社による個人のインフラのただ乗りにならないよう、実費を会社に請求したい。

    追記
    実費請求のアイデアを書いたら、通信費の半額非課税措置が検討されているとの報道があった。
    通信料やインフラ費用の私用分との見なし区分とか、やはり難しい問題がある。
    だから、国民を、簡単に、一律に支援することになる、消費税の廃止がいい!10%から3%への削減でもよい!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか