ソフバンクG支援レモネード、時価総額100億ドル超-上場来500%上昇
11日の米株式市場で、ソフトバンクグループが支援する米保険スタートアップのレモネードが一時12%上昇し、上場来高値を更新。レモネードの時価総額は初めて100億ドル(約1兆400億円)を突破した。
60Picks
ソフトバンクグループ株式会社 (英文社名: SoftBank Group Corp.)は、日本の携帯電話等の電気通信事業者やインターネット関連会社等を傘下に置く持株会社。固定電話やインターネットに関わるインフラ事業やインターネット・カルチャー事業がある。近年は先端IT企業などに投資するファンド等を立ち上げ、投資会社の側面が強くなっている。プロ野球チーム「福岡ソフトバンクホークス」の親会社である。 ウィキペディア
時価総額
20.7 兆円
業績

関連記事一覧
ソフトバンクGが米株巨額取引 欧米メディア報道
共同通信 378Picks
ソフトバンクG、新設上場株投資部門で200億ドル超投資へ-関係者
Bloomberg 171Picks
ソフトバンクG、米ドアダッシュ上場で保有株の評価益112億ドルに
Reuters 125Picks
ソフトバンクG、100億ドル超の上場株投資目指す-関係者
Bloomberg 68Picks
ソフトバンクGのSPAC1号、米ナスダックに8日上場へ
Bloomberg 60Picks
ソフトバンクG、クレディ・スイスのファンドから資金引き揚げ=関係筋
Reuters 51Picks
ソフトバンクG株が4日続落ーアリババADRが上場来最大の下落
Bloomberg 36Picks
ソフトバンク株売り出し、需要2倍超-国内機関と海外投資家に人気
Bloomberg 22Picks
ソフトバンクG、上場廃止を検討かデリバティブで巨額利益、謎の資産運用部門
ビジネスジャーナル 8Picks
ソフトバンクG株が4日続落、出資先アリババ傘下のアントが上場延期
Bloomberg 6Picks
長く付き合ってもらえる人数が増えれば、利益が増えます。透明性が高く、企業と顧客のWinWinを築きやすいモデルになっています。
業界は異なれど、レモネードはコストコに似ている企業だと捉えています。損害保険において、お客さまと利益相反が起きないビジネスモデルを構築しています。
また、徹底したAI活用を含めたデジタル化を推進しており、コストが低く、競争力のある保険料を提示していることも成長を支えています。
時価総額100億ドルが妥当であるかどうかはわかりませんが、今後ますます成長する企業だと認識をしています。
「ソフトバンクグループが支援する米保険スタートアップのレモネードが一時12%上昇し、上場来高値を更新」しているようです。
ソフトバンクG出資のオンライン保険会社レモネード、米IPO申請(Bloomberg、2020年6月9日)
https://newspicks.com/news/4974804
ソフトバンクG出資のレモネード、IPOで3億1900万ドル調達目指す(Reuters、2020年07月02日)
https://newspicks.com/news/5035935