• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

新型コロナ治療薬レムデシビル 中等症患者にも投与拡大 厚労省

NHKニュース
36
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 金融機関

    ただのポジショントークですが、GILDさんいい加減株価上がって下さい。


注目のコメント

  • badge
    専修大学 商学部教授

    新コロナ・ウィルス(COVID-19)の医薬品開発のターゲットとして、以下のものがあると思われる。
    1 予防(ワクチン)
     ウィルス侵入を生体に誤認させ、人体にウィルス抗体を作らせる。
    2 原因療法(抗ウィルス薬等)
     生体内のウィルス量を減らす。
    3 対症療法(抗炎症薬等)
     NSAIDs(非ステロイド系抗炎症薬)、ステロイド系抗炎症薬、喘息治療薬、ヒドロキシクロロキン(抗マラリア薬)など。炎症(肺炎等)の症状を抑えるのに効果がある可能性があるが、免疫能を抑制するものも含まれており、ウィルスの増加につながる恐れがある。
    4 血漿分画製剤(免疫グロブリン)
     感染者の血液には、新コロナウィルスの抗体ができている。これを分離・精製し、医薬品として使う。
    5 新しく開発する医薬品(ワクチン以外で)
     基礎研究からスタートして、新規のターゲットを探索するもの。

    1~4は開発情報あり、5は現時点で開発情報なし。

    レムデシビルは、2の抗ウィルス薬に該当する薬で、理論的には、むしろ軽症~中等症時(のウィルス増殖抑制)に効果が期待できるはずである。これまでは、安全性を犠牲にする危険があるため、差し迫った生命の危険がある重症を中心に使われていたところ、臨床データの蓄積がすすみ、中等症の患者でも、有効性>安全性 が確認されたのであろう。

    補足コメントはこちら
    https://www.facebook.com/photo?fbid=3000158913378581&set=a.1209584355769388
    (昨年3月に書いた記事ですので、内容は少し古いです)


  • 研究開発職

    WHOマター。治療薬もようやく。日経メディカルより別記事。
    -------
    レムデシビル、投与対象を中等症にも拡大へ
    WHOの非推奨には「がっかり」、各国GLでの推奨を強調し反論
    2020/12/22
    -------
    米Gilead Sciences社の日本法人であるギリアド・サイエンシズは2020年12月17日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療薬である「ベクルリー」(レムデシビル)に関するメディア向け説明会をオンラインで開催した。日本国内では重症患者のみに投与が限定されているが、年内にも中等症への投与が可能になる見込みであることが明らかになった。また日本法人のLuc Hermans(ルーク・ハーマンス)社長は、世界保健機関(WHO)が11月にレムデシビルをガイドラインで「非推奨」としてことについて、「がっかりしている。効果があることは実証されている」と反論した。
    -------


  • 税理士法人勤務 manager【MAS、経営企画・立案PJ、医療PJ、研修PJ】(元数学教員)

    最近聞かなくなりましたが、軽症者でのアビガンと同様に、重症患者向けのギリアドがエボラ出血熱の治療のために作ったレムデシビルなど治療薬の開発も進んでいることを祈ります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか