• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

クラスター分類は自由自在?: 分科会 (第12, 19回) 資料にみる数値操作

remcat: 研究資料集
4
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    「飲食店でのクラスターが多い」という論拠が、単なる分類の変更であり、夜のお店(接待を伴う飲食店)と、以前は「その他」に含まれていた何かを含めた数字ではないか、という考察。かなりしっかり数字を見ており、これが本当だとすると飲食店を悪者にして、そこに対策をうっていることは全くの見当違いということになりますがどうなんでしょうか
    個人的にはやはり、水際対策がゆるい中で、入国者数が増えていることのほうが気になります(他のピッカーさんのコメントより転載)下記は外国人だけですが、海外から帰国した日本人を含めると、もっと多いということと思います
    いまだに公共交通機関を使わずに自宅待機することを「呼びかける」くらいでやっているという意味がわかりません、、

    観光庁 訪日外国人旅行者数
    6月:2,600 人
    7月:3,800 人
    8月:8,700 人
    9月:13,700 人
    10月:27,400 人
    11月:56,700 人


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか