• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

医師、保健所から「コロナをインフルと同じ5類指定に」という悲鳴 声を大にして言えない理由

デイリー新潮
77
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 零細IT屋さん 代表取締役社長

    大木提言の方向性と一致してますね。
    政府はなぜこの問題を正面から議論しないのでしょうか。それとも議論している画報道されないだけ?

    もう賢い一部の国民は、今の大騒ぎのからくりが見えてきていると思いますが。

    【追記】
    大木提言については下記の記事へのコメントに要点をまとめました。
    https://m.newspicks.com/news/5520543?ref=user_4429707

    慈恵医大外科学講座のHPに掲載の大木提言
    (長文)
    https://jikeisurgery.jp/wp-content/uploads/2021/01/COVID-19ver.3.pdf


  • Cafe Curren オーナーバリスタ兼キャリコンサルタント

    なぜ感染者1日数万人の海外では医療が逼迫せず、病床数、病院数が世界一の日本で逼迫するのか、良記事。
    「コロナは風邪」と軽視するつもりは無いが、制度がそもそもおかしいし、みんなが損をする運用になっている


  • とある税理士法人 しがない中間管理職 公認会計士 / 税理士

    現状の陽性者数、検査の陽性率を考えれば、
    特に首都圏や関西圏等の都市圏は、若年層を中心に
    市中に相当数の保菌者がいると見た方が自然で、
    クラスター対策でウイルスを根絶できると考える方が
    非論理的でおかしい状況だと私は感じてます。
    にも関わらず、エボラ出血熱のような致死率が高い感染症と
    同等の感染症とみなして対策を打ち続ける現状には
    官僚の無謬性の弊害、一度決めたものを弾力的に変えられない
    旧来からずっとはびこる日本国の弱点が露呈しているように
    強く感じます。

    幼い頃、戦時中の日本社会は異常状態であり、
    戦後の日本社会は大きく変わったと信じていましたが、
    今回の事態で、日本社会の本質はなんら変わっていないことが
    とてもよく分かりました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか