• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

テクノロジーの未来を読む方法。「CES」を読み解く4つの柱とは

289
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    株式会社INDUSTRIAL-X 代表取締役

    CESの見方を古くからCESを見てきた小池良次さんが斬る。
    自分も小池さんと同じようにトレンドを読む視点で発表される情報を読み解いてます。エッジAI/エッジ・インテリジェンスの時代の真っ只中の今回のCESはコロナ禍がどう影響したのかにも興味津々です。


  • badge
    iU(情報経営イノベーション専門職大学) 学長

    第4世代のAIに入ったCESでの注目は「5Gによるエッジ」。デジタル羅針盤・小池良次さんらしい見立てです。まだもやもや感がある5Gの実像をくっきり示してほしい。


  • マインドテック株式会社 ビジネスアーキテクト

    個人的にはAIやドローンや新たなモビリティのリリースが気になりますが何よりもすごいなと思うのが、これまではそこに行かないと(行ってもその時間に発表やプレゼンテーションを逃すこともありますが)ライブで観ることは出来ませんでしたが、今やそこにいなくても在宅で参加できる事がこれまでの時間と移動の在り方と大きく変化したなと思います。リモートワークやワーケーションにおいては賛否両論ありますが個人的には最近特に週末や平日の感覚が無くなって来たのかなとつくづく感じています。平日はもちろん仕事なのですが、それ以外はオンラインラーニングやギグワークといった感じでMacが手元にないとすっかり不安になっています。ICT/通信/MaaS/IoT/AI、これからの未来にもっと携わりたいです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか