新着Pick
49Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
バイデン次期大統領は追加で一人当たり2000ドル給付すると発言してます。先の600ドルと合わせて四人家族だと約105万円もらえます。総額86兆円ぐらいです。昨年春が一人当たり1200ドルだったので2倍のインパクトです。しかし、キャピタルゲインの税率が20%から39.6%に上がる可能性が高くなりました。目の子の計算でまあ相殺しあう金額でしょうね。ただし、利の乗ったナスダックには売りが出るでしょうね。K字型回復の上下が入れ替わるイメージです。
ブルーウェーブを受けて昨日は特に再エネ関連が大きく上げた。そして、テスラの時価総額がいよいよFacebookに接近。太陽光による発電から蓄電、送電、そして利用と、EVのみならず電力のバリューチェーン全体のプラットフォーマーとなる事への期待折り込んだ株価 #米株
一方で企業や富裕層に対する増税や巨大IT企業に対する逆風が懸念されますから、ナスダックは下がってます。
そうなるんだ。共和党がとることでねじれて良くも悪くも政治の動きが鈍くなるから上がってると思ってたから、むしろ下がると思ってた。
NY株式市場ダウ工業株30種は、前日比437.80ドル高の3万0829.40ドルと過去最高。

トランプ支持者の議会占拠による開票中断による影響を受け、伸び幅が小さくなった。情報収集早すぎて追いつかん…。