関連記事一覧
石破茂元幹事長 「国会議員会食自粛令」が出た夜に「博多9人ふぐ宴会」写真
文春オンライン 43Picks
LGBT巡り“足立区が滅ぶ”発言 炎上の自民長老議員の主張と事実誤認
毎日新聞 31Picks
国会議員の会食にルール策定、緊急事態宣言下で 自民・立民が確認
産経ニュース 18Picks
「国会議員の夜の会食、全面自粛を」 医師会長が提案
朝日新聞デジタル 12Picks
首相、年末年始「会食しない」 批判受け自粛
共同通信 6Picks
自民・二階幹事長が党議員に「会食自粛令」
FNNプライムオンライン 6Picks
公明 遠山清彦衆議院議員 議員辞職の意向固める
NHKニュース 5Picks
夫婦別姓に反対する50人の自民党議員は誰なのか。地方議員への文書全文と議員一覧
ハフポスト日本版 4Picks
道連会長に武部氏名乗り 自民議員会 高橋氏推す声も
北海道新聞 どうしんウェブ 4Picks
中断後に「1年に1回程度会食」認めた総務省幹部 接待問題・衆院予算委詳報/下
毎日新聞 3Picks
オンラインではセキュリティの問題があって話せないなら、飲食をやめて下さい。人と会うな・話すなということではなくて「会食」である必要はないという話です。
飲食ばかりを取り上げたいわけでもないですが、少なくとも国会議員が率先してやることではありません。
これでは、4人以内の飲み会がダメな理由はないと受け取められますよ、、、
マスクを外しての会話にリスクがあるのも自明です。例え2人の食事でもマスクを外しての会話は感染のリスクがあることは変わりません。
通常院内では禁止となっています。
他者とほとんどの飲食をすることを禁止されている医療者を前にして、同じ事が言えるのでしょうか。
一人の食事だと経費にならないから?
品格がない。
「ファリサイ派の人々がこれを見て、イエスに、「御覧なさい。あなたの弟子たちは、安息日にしてはならないことをしている」と言った。そこで、イエスは言われた。「人の子は安息日の主なのである」
4人以内でも、対面で大声で話をしていたら感染リスク大です。
非常事態宣言を出すくらいの厳しい状況なので、国会議員は自ら身を律することが筋ではないでしょうか?
それにしても、各自で考えて行動すべきことを、まるで学校の規則のように通達しなくてはならない…こちらの状況の方が、ある意味悲惨なのかもしれませんね。
※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません