• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

台湾フォックスコン、中国新興バイトンとEV製造で合意 22年から

149
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • PRINAXIS.INC 代表 @Taiwan

    今回の発表では、鴻海と拜騰の提携は製造技術、運営管理、サプライチェーン面の業務提携に限られるとのリリースでした。2022年第一四半期までにファーストモデルとなるM-Byteの量産を目指すとのこと。
    噂されていた2億米ドルの投資は発表されませんでした。
    まずは業務提携からということでしょう。


注目のコメント

  • badge
    証券アナリスト

    アナログからデジタルに変わるプロダクトの組み立て工程に特化して低マージンで大量生産しシェアをとるのが彼らのコアコンピタンス。ゆえにもともと狙っていた市場だと思います。ホンハイが本件でどの程度資金コミットをするのかはわかりませんが、まずは”おためし”という感じではないかな。


  • badge
    東京理科大学 大学院経営学研究科技術経営(MOT)専攻 教授

    アップルやグーグルも、EVを出す時代。EVもスマホと同じ、ソフトが重要。自動運転になると、端末としてのクルマのハードでなく、クラウドが重要、おそらく買い替えサイクルも短くなるだろう。
    ケーレツは崩壊するか


  • 日本企業(中国)研究院 執行院長

    EVは間違いなく中国ではこれから大きく成長する。
    現在の中国メーカーは市場拡大の時期まで生きられるかどうかわからない。あまり技術を持たず、テスラなどよりはるかに値段が高い車ばかり製造している。
    ホンハイからの資金援助があってバイトンはずいぶん強くなるが、最後まで生きられるかどうか不明。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか