• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

EVバッテリーで世界最先端を走る米「クアンタムスケープ」の強み

118
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • バッテリー スペシャリスト

    12/8にQuantumscapeのヴァーチャルBatterydayが開催された中での話のようですね。

    (ご参考)
    https://www.theverge.com/2020/12/8/22158573/quantumscape-solid-state-battery-ev-range-charge-vw

    固体電解質に加えてドライ電極(テスラもMaxwell Technologiesの技術を使う予定)を使って、1000kWh/lの体積エネルギー密度と800回の充放電試験後に80%の劣化に抑えられたようです。

    そのキーテクノロジーはセラミックセパレータで、リチウム金属負極を使いこなしたことになります。

    なので上記ご参考記事では、Solid-state lithium metal batteriesという表現を取ってますね。そしてノーベル賞受賞者のWhittingham先生の'76のペーパーでリチウム金属負極の可能性に言及したことから、全固体というよりもリチウム金属負極バッテリーが40年以上前から検討され続けて来たことにも触れてます。

    また-30℃でも動作可能と言ってますが、これは結構な低温環境で、現在上海製モデル3に搭載されているCATLのLFPが低温時の容量低下の問題が有りつつも、寒冷地であるヨーロッパ向けに輸出されていることに対する優位性も謳っています。

    と細々したことを発表したようですが、どちらにしても量産はこれから。そしてお金も結構かかるということですね(VWは上場前から数百億円突っ込んでます)。またEV搭載の目安は1000サイクルなので、もう少しバッテリーの寿命が欲しいところ。

    しかし海外はお金が集まりますね。羨ましい。。

    追記
    冨田さんにあげて頂いたSoid Powerも12月に2層セルで実験データを公開してますね(Quantumscapeは1層でのデータ)。こちらは硫化物系の全固体で、最終的には22層まで実装するセル設計ですが、これが量産するのに苦労するところ。
    https://newspicks.com/news/5477520

    トヨタは酸化物系も手掛けてますが、元々は硫化物推しだったはず。トヨタからも全固体の開発進捗を具体的にPRして欲しいですね。


  • 米国カリフォルニア州弁護士(専門:移民法)

    EVバッテリーが投資規模勝負と資源の取り合いになってきた中、ゲームチェンジャーになる可能性あり。VW投資のQSだけでなく、フォード、BMW、三桜工など投資のSolid Powerも話題。

    https://www.barrons.com/articles/how-quantumscape-and-its-rivals-can-juice-the-ev-sector-51608143951

    The battery start-up Solid Power believes it is ahead of Quantum. The company, spun out of the University of Colorado Boulder, is partly backed by Ford Motor (F) and BMW (BMW. Germany).

    “We’re planning automotive qualification by 2022,” Doug Campbell, CEO of Solid Power, told Barron’s. Campbell said he was impressed by Quantum’s data, but adds the solid-state batteries his company produces are already larger. That means they are closer to being as big as needed to power a car.

    “We chose to work in sulfides,” said Campbell. He’s referring to the solid cathode-anode separator critical to any solid-state battery. Quantum’s separator is a flexible ceramic.


  • エネルギーアナリスト/ポスト石油戦略研究所代表

    資金調達力がすごいですね。しかもリチウム金属負極ですか。難しい技術ですが、量産できるのでしょうか。

    Matsunagaさんご指摘のようにドライ電極とのことで、うまくいけば(イーロン・マスクもめちゃ大変と言っていました)量産時のコストを抑えられそうですね。

    800サイクルで商用化判断できるかはわかりませんが、全固体電池EVの世界は、当面VW+Wuantumscape vs TOYOTAの競争が続くことになりそうです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか