時価総額
2.17 兆円
業績

関連記事一覧
ソフトバンク、楽天モバイルによる営業秘密の利用停止求め提訴へ
Reuters 704Picks
【三木谷浩史】英語を社内公用語にしなければ、楽天は終わっていた
朝日新聞GLOBE+ 681Picks
楽天 「楽天グループ」に社名変更へ グループ経営強化ねらい
NHKニュース 368Picks
楽天モバイルの「Rakuten Link」iOS版が登場
ケータイ Watch 148Picks
楽天・宅配ロボットが公道走行 横須賀で実証実験
共同通信 103Picks
ビットコインなどを電子マネーにチャージし「楽天ペイ」「楽天ポイントカード」の加盟店等でのお買い物で利用可能に
PR TIMES 17Picks
楽天、20年は過去最大の赤字1141億円 携帯・物流の投資が重し
Reuters 15Picks
楽天市場のノウハウを東急店舗に 楽天と東急が共同出資会社 マーケティングなど強化
ITmedia NEWS 8Picks
楽天トラベルの予約履歴を削除や確認する方法は?履歴を知られたくない時の対策!
catchmove.net 6Picks
楽天、「楽天市場」店舗と共同で親子向け動画をYouTubeにて公開
AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア 5Picks
ペイペイ、全加盟店260万店の情報流出か 不正アクセス:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ075ZV0X01C20A2000000/
追記: 日経の記事では上述のSaaSがSalesforceだと具体的に名前が出ていますね。https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/09411/
クラウド型営業管理システムへの社外の第三者によるアクセスについて
https://corp.rakuten.co.jp/news/update/2020/1225_01.html?fbclid=IwAR1Y3CzMRkztHGDbiCW_JfLSEH-I9NbmWXGFS9G9PetomMZrojfGl9l48B4
例えば、NBA楽天ではコロナ禍で試合がなくサービスを全く利用できないのに1年分前払いしたカネは獲られたまま、さらに全く断りなく次の1年分を自動継続。他のサービスだと引き落としの前に予告のメールが来るのに楽天は黙ったまま引き落とし。また楽天に盗まれました。
こんなことがあっても楽天だからな〜で、楽天自身がすましています。楽天の中の人たちは自己嫌悪にならないのでしょうか。
なお本システムの不備は先月、発覚していたそうです。
先月発覚したけど、年末のセールや日本郵便との提携があったから発表が遅れたのかな。(んな分けないと思うけど)
まだ楽天からはリリース出てないっぽいですね。
そこが、孫さんのsoftbankと三木谷さんの楽天の差ではないかと。
足場がしっかりしていないところに、何を建てても傾いて倒れます。
※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
ガバガバ過ぎますね。