• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【裙本理人】無名だった僕は、こうして会社を大きくさせた

NewsPicks編集部
972
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • セルソース株式会社 代表取締役

    いつも素晴らしい記事を有難うございます。
    インタビューを通じて、あらためて私自身の頭の整理にもなりました。これからも感覚を研ぎ澄ませて挑戦していきたいと思います。


  • badge
    ディスカヴァー・トゥエンティワン 共同創業者

    記事の特徴上、どうしても、いわゆる個人的所感的コメントになってしまうことをあらかじめご了承いただきたい。
    私事だが、実は、私はいいときに出版や編集から足を洗えたと思っていた。わたしはもういいかなと。ところが、以前のシゴテツを(プレミアムじゃなかったので)チラリと見て、裙本さんを知り、おめにかかって、しばらく(といっても1年もないわけだが)忘れていた、あの興奮がよみがえってしまった。

    すなわち、ああ、こういう人を待っていた。
    こういうこと考え、実践し、形にし、そして発言する人を待っていた。

    共通する世の中に対してメッセージしたいことをもち、かつ、それで人並み以上のことを成し遂げている人、走り続けている人とであったときの感動と敬意。
    かれは、完全に私の息子といっていい年齢だが、まさに、尊敬の対象だ。

    すなわち、幸福の定義から仕事を考えること、社会的意義(社会課題とミッション)から事業を考えること。そして、細部についても、自己資本にこだわった点や、細かな仕事での改善、迷ったら面白い方を選ぶなど、実は、私自身が問われて語ることとの共通点は多いのだが、違いはもちろん、かれがわずか三年で上場を成し遂げたこと、企業価値1兆円を目指していることなど、その経営者としてのスケールの圧倒的違いだ。(本記事は、シゴテツのエッセンシャル番というイメージもあるので、シゴテツの内容とわたしが混ぜて書いている点もある)

    日本も捨てたもんじゃない、こういう若者がでてきているのだから。
    希望を与えてくれる存在であり、記事でもある。
    そして、私自身がディスカヴァー時代掲げていたミッションを思い出させてくれる記事であった。すなわち、21世紀の幸福の価値基準を提案する。
    NewsPicksさんは十分に浸透力と影響力のあるメディアだが、より広く多くの人に、この希望を知らせたい、という昔のあの習性ともいえる使命感が蘇ってしまったのである。


  • NewsPicks 編集委員

    「企業の目的は、顧客の課題を解決すること」「マネジメントにおいて最も重要なのは、人としての真摯さである」

    学者の書籍などに記されている経営のセオリーは、どれも当たり前のものばかりです。しかしそれを実践するのは簡単ではなく、難しいからこそ、実現している企業がエクセレントカンパニーとして称賛されます。

    セルソースはまだベンチャー企業ですが、裙本社長はそうしたセオリーを感覚的にでも実践しているように感じました。

    とりわけ興味深かったのが「自責」というバリューです。人に仕事を任せて失敗したら、任せた方が悪いのだから、怒ることは筋違いであるという考えに、反論の余地はありません。

    セルソースが切り開いた細胞加工の受託ビジネスは、今後他の企業の参入も予想されます。競争環境が厳しくなり、株式市場との対話も求められる中で、セルソースがどう対策していくのかに注目しています。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか