今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
1630Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
お金のこと、ちゃんとしてる?
これは取材を担当した私が自らに自問したタイトルです……。
はい、全然ちゃんとしてません。
私は怠惰ゆえですが、みなさんも仕事で忙しくしてると、なかなかそこまで手が回らず、特に稼いでいると「小さなことはもういいか」という気持ちになったりもしてるんじゃないでしょうか。

が、違いますよ! 全然違います!(←やってないくせに)
ちゃんとするのとしないのとでは、毎年数十万、稼いでいる人なら百万単位で変わってきます。
稼ぐという攻めも大事ですが、守りもちゃんとしたい。
と、「ちゃんとしてない私が知りたい順」にしましたので、お金まわりが野放図なみなさん、初心者すぎてどうしようかと思ってるみなさん、今年のうちにちゃんとしましょう。
「それやったら次はこれ」というアドバイスも欲しいので、上級者の皆さん、ぜひコメントください。
来年の私がやります!
「肉や魚、カニなどの返礼品が人気なのは相変わらずですが、よくある落とし穴が、『年末に一気にふるさと納税を申し込んで、食品が一気に届いた』というものです。
年末に駆け込みするのであれば、食品以外のものも組み込むといいでしょう。最近では、返礼品もかなり多様化していますよ」(黒田さん)

1箇所購入でも注意が必要な場合があります。

私の家には切れ目こそ入っているものの、鮭が一匹丸々どーん!と届いたことがあります。冷凍庫に入りきる分量ではないし、、、、。それ以来、基本生ものは注意するようにしています。
この記事見て駆け込みでふるさと納税しました。あっという間の1年だったな…
今年初めてふるさと納税に挑戦します!
そうすればこのリストも全クリ!
新聞の折り込みチラシである自治体からふるさと納税の案内が入ってたなぁ。それくらい積極的な自治体もある。
ふるさと納税は住民税は返還ではなく、税額控除が正しいです。
iDeCoは源泉徴収票にはカッコ書で載ってますね。コレは実は大きなポイント。児童手当の計算にも使われます。
キャッシュレス、一つに統一しておけば、むしろ家計簿つけなくても良いんじゃないかって思う。バーコード決済の普及に期待。
いずれも基本的なことかと思いますが、意外とやってない人はいるのでは。
他にも、スマホ料金の見直し(ただし大手キャリアの新プラン留意)、住居の見直し、保険の解約など、固定費を減らす取組みにも着目ですね。
エアウィーヴ四季布団和匠を使っています!
これを使うようになってから、腰痛が無くなりました(^^)
プレゼントで頂いたので、ふるさと納税の返礼品ではありませんが、腰痛と肩凝りの人にはお勧めです。
忘れてた!ふるさと納税せねば!サブスク契約も今日のうちに見直して、新たな自己投資枠を空けとこう。