• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

診療報酬を特例引き上げ、病院のコロナ対策で…来年4月から半年間40~100円

読売新聞
56
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    総合内科医 医学博士

    医療機関の収入は診療報酬に依存しているため、診療報酬の引き上げは医療機関への直接的なサポートになります。コロナ患者の受け入れをしていない中小規模の病院やクリニックも患者数の減少により収入が減り、感染予防のための設備投資で出費が増えている状況ですので、一律に診療報酬の引き上げという対応は妥当だと思います。

    初診・再診 1回50円という程度ではあまり足しにはならないのでは、という印象ですが診療報酬の引き上げは医療費の増加、患者の窓口負担の増加に繋がることでもあり、バランスを取った形だと思います。


  • ヘルスケアアクセラレーター株式会社 COO/共同経営者

    医療機関の経営ダメージは非常に大きいですが、福祉医療機構(WAM)の特急融資や国や都道府県のコロナ対策補助金で少しづつ息を吹き返しつつあります
    これでどれだけの民間医療機関が救われたか、、
    現場は本当に助かっています
    あとは乳幼児外来だけでなく小児科のフォローをして上げて欲しいです
    ただでさえ不採算医療と言われていたにも関わらずコロナに伴い小児感染症等の需要が消滅しています
    小児科病棟なんて、30床で入院1人や2人なんてざらではないでしょうか、それでも看護体制を守るために1病棟14〜15人程度の看護師配置が必要になります、当然大赤字です
    こういった病院は地域から小児科機能の維持を求められるので撤退するに撤退出来ません
    少子化の流れで拠点の集約は当然だと考えますが、潰しちゃいけない拠点入院施設を潰させないようにフォローをすべきかと!
    ※弊社は小児科領域の医療は手がけおらずポジショントークではありません


  • 医師・医学博士

    いやー、形だけとしか思えないほどの僅かな金額。意味ないでしょう。やったというアピールのみか。

    内科で1人の医者が診れる人数は1日50人として、看護師1〜2人、事務2人程度が関わるとしよう。50円増えると1日2500円の純利益アップ。5人のスタッフで分配したとして、毎日2本ほどペットボトルのお茶を支給してくれるレベルか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか