JR東日本、大晦日から元日の終夜運転取りやめ
TRAICY
253Picks
コメント
注目のコメント
流れとしては致し方ないですね。。
鉄道はもちろんですが、初詣による寺社仏閣の賽銭需要まで影響がかなりでそうですね。初詣で賑わう寺社の収入や参拝者数への打撃が大きそうです。(=年配層も多いでしょうし)
観光や飲食だけではなく、年末年始が書き入れ時な産業へのインパクトは計り知れないですね。
1年前の今頃は、クルーズ船を対岸で見ていた記憶がありますが、あれから1年が経ちますね...はい。鉄道会社からすると(言い方悪いですが)コスト削減になります。
もしかすると電車乗る人が少なくてせっかく終夜運転してもガラガラになったり(空気輸送)、駅係員を余剰に配置してしまうリスクもなくなります。JR東日本は経営難の状況の中にありながら苦渋の決断をしたと思います。現状感染者数を考えたら致し方無い事だと思います。『一年の計は元旦にあり』と考えてる方も今年は耐えましょう。不動明王様、神様も耐えてらっしやると思います。
このJR東日本を見習って、京急、京成、東武、小田急、京王、東京メトロなどの大手私鉄も続いて欲しいと思います。
![アプリをダウンロード](/resources/images/banner-app-download.png)