• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

バルミューダ上場 「機能」ではなく「体験」重視で家電を変える

433
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 株式会社ナレッジワーク コーポレートマネージャー

    購買のきっかけは「体験価値」。利便性やコスパでモノを選ぶ時代なら、つかなかった価格帯の製品がどんどん売れる。ファブレスだからこその持たない経営。これからの株価も期待したい


注目のコメント

  • K-BRIC&Associates,Ltd 代表取締役社長 兼 プリンシパル

    ドイツの白物家電ミーレの様に、他社より全然高いが自社のブランドを確立している企業がある。

    是非ブランドとしてバルミューダを確立してください。
    ー数を追わないで高いけど付加価値で勝負(販売)
    ー長持ちする(品質)
    ー顧客サポートが充実(顧客価値)
    ーデザインがいい(ブランド価値)
    これだけ揃えば、さらに飛躍出来るでしょう。


  • badge
    WAmazing株式会社 代表取締役社長:経営者

    バルミューダの家電つかっています。いいお値段です。が、本当に好きです。

    ・必要な機能が全部ある
    ・不要な機能が削ぎ落されている
    ・必要な機能が操作しやすい(説明書見なくても使えます)
    ・生活が楽しくなる

    自宅でリモートワークしていて、子供が電子レンジを使ったのですが、「じゃららーん♪」というバルミューダの電子レンジのギター音が会議中に鳴ってしまいました。ギター音なので、電子レンジだとバレずに良かったです。(笑)

    リアル製造業なので、ITスタートアップみたいに、ホッケーカーブは描く必要ない。
    消費者に価値を届けることを、引き続き、頑張っていただきたいです。


  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    非上場の間に記事などでイメージが形成されてると、上場時に業績を始めて見て見方が変わることが多いのですがこの会社も。売上高は100億円と思ったほど大きくないんだな、という印象ですが、ここ3年は売上が横ばいなのも「そうなんだ」という感じ。どんどん広がってるわけでもなく伸び悩んでると見るのか、規模は追わないということなのか
    営業利益率は10%少しあり、ブランディング分はしっかり稼げている印象です


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか