新着Pick
83Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
日本と上位国の違いを見ると、expected years of schoolingと Gross National Income per capita の低さが原因のようです。1位のノルウェーと比べると、expected years of schoolingではノルウェー18.1年に対して日本15.2年、Gross National Income per capitaではノルウェー66,494ドルに対して日本42,932ドルとなっています。その他の指標はそんなに変わらないようです。

http://hdr.undp.org/en
大学生たちと接していると、若い世代は、もう日本が豊かな国だという認識を持っていないと感じる。
お恥ずかながらこの指標に詳しくなかった。そこでコメント書くのも厚かましいとおもいながら。
保険、教育、所得の3指標と聞いてすぐ低さが浮かぶのは所得。
海外旅行でもすぐに飲食はじめとした物価の高さ感じるはず。生活すると尚更。長期のデフレで物価も安く、給料も上がらない生活に慣れ、気がつけば海外旅行での滞在コストが高く感じる。このバランスは変えるべきだが、とはいえ上位の国との比較で「豊かさ」が低いという実感が薄い。