今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
239Picks
Pick に失敗しました

選択しているユーザー
アリババグループ、テンセント系列会社などに対して、独占禁止法違反の行政処罰と発表。各社、罰金50万元。

先進国ではプラットフォーマー規制が強化されつつありますが、今回の処置とは危機感、目的が全く別物でしょう。
人気 Picker
確かに強いプラットフォーマーは、その立場を利用して目の余るような行為がみられます。

例えば、オンライン旅行会社のc-trip。保険会社が旅行保険を販売する際に、70%もの手数料を取ってきました。通常代理店の数倍です。当局の規制が入り若干改善されましたが、完全には無くなりません。

プラットフォーマーに対する規制強化は今後強まっていきそうです。
速報してみた。見せしめっぽい、軽い処罰ですが、中国のプラットフォーマー規制が日に日に強化されている感
米欧はどうやって規制するかものすごく頭を悩ませています。国家対企業という構図でイノベーションにより生まれた巨大企業による自由競争と規制の狭間です。
中国はその点悩む必要がない。決めたらズドンと落として規制します。ソ連を例に取るまでもなく、普通これだけ規制されていたら民間から活力が失われるはずなんですが、ある意味最強です。
ちなみに日本では全く無風。特に何も議論はないそれはそれで悲しい
"日米欧の先進国ではGAFAに対するプラットフォーマー規制が強化されつつある"
うーん。中国には本当の公平な市場経済など有り得ないし、必ず各企業の儲けと一部は共産党の有力者の懐に入っているはずだから、恐らくこれは中国共産党内部の権力争いが表面化したのではないかと思う。
或いは米大統領選の不正選挙疑惑で中国の関与がネットを賑わせているから、クリーンなんですよアピールをしているのかもしれない。
こ。これは…
中国政府が個人情報保護法の規制強化って、おまゆう過ぎて笑ってしまいます(笑)
テンセントは日本の電力小売にも進出してきていますね。
https://m.newspicks.com/news/5441039/

中国人顧客層を囲おうと中国系プラットフォームと手を組むと中国当局の動きに対応せざるを得なくなるということですかね。市場が大きくてもこういう不確実性があるからこの国のマーケットに食い込むのは本当に大変なんだろうなぁ…
何事も自由にやっていいというものではない。お上のお伺いを立ててから物事を進めなさい。というお叱り。罰金は約800万円というから、頭をこづかれた程度。

アリババにいたっては2016年に遡っての違反。明らかに警告ですね。アントグループは本当に上場できるのでしょうか。
3でも4社でも寡占な業界は寡占ですから、消費者の動向に沿った価格設定が重要なのだと感じます。
中国のIT業界の中心にいる間違いない2社。中国の勢力図をみたら確かに独禁法違反は多そうだが今回の罰金はたった800万円。
Alibaba is the world's largest online and mobile commerce company as measured by gross merchandise volume.

業績

Tencent is arguably the most influential internet firm in China as one can hardly go by a day without using its products.

業績