JR西日本がブラジル鉄道事業に出資 経営参画から5年で得たもの
ブラジル・リオデジャネイロの鉄道、スーペルヴィア(SuperVia)社の車両基地。JR西日本は2015年から経営に参画している(写真:JR西日本)日立製作所や川崎重工業など日本のメーカーが製造した鉄道車両が世界各地で
4Picks
川崎重工業株式会社(かわさきじゅうこうぎょう英語: Kawasaki Heavy Industries, Ltd.)は、オートバイ・航空機・鉄道車両・船舶などの輸送機器、その他機械装置を製造する日本の企業である。三菱重工業 (MHI) ・IHIと共に三大重工企業の一角を成している。 ウィキペディア
時価総額
3,993 億円
業績

株式会社日立製作所(ひたちせいさくしょ、英語: Hitachi, Ltd.)は、日本の電機メーカーであり、日立グループの中核企業。世界有数の総合電機メーカー。日経平均株価及びTOPIX Core30の構成銘柄の一つ。 ウィキペディア
時価総額
4.99 兆円
業績

西日本旅客鉄道株式会社(にしにほんりょかくてつどう、英語: West Japan Railway Company)は、日本国有鉄道(国鉄)から鉄道事業および船舶事業を引き継ぎ発足した旅客鉄道会社の一つ。 ウィキペディア
時価総額
1.28 兆円
業績

関連記事一覧
JR西日本の繰り上げ終電、京都発米原行きは11時37分発 20分早く
京都新聞 31Picks
JR東日本スタートアップら、「鉄道利用×多拠点居住」の実証実験開始
AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア 12Picks
ADDress拠点への新幹線移動をサブスクで! JR西日本とアドレスが実証実験実施
マッシュメディア 8Picks
「モバイルICOCA(仮称)」の導入計画:JR西日本
www.westjr.co.jp 7Picks
鉄道運賃のダイナミックプライシングの展望:海外の事例と日本の法制度
MagicPrice プライシングのデジタル化で収益力を改善する 4Picks
「銀河」で鉄道の旅楽しんで JR西の観光列車、9月11日に運行開始
毎日新聞 3Picks
近江鉄道グループがバスとJR西日本を一体化したICOCA定期を導入へ鉄道は見送り 2021年3月から
レスポンス 2Picks
再開目途が立たないくま川鉄道がバス代行を開始JR西日本では芸備線と福塩線でも 令和2年7月豪雨
レスポンス 2Picks
大阪環状線や京都線、神戸線の終電時間繰り上げへ JR西日本、東京発の新幹線から乗り継ぎできない区間も
福井新聞オンライン 2Picks
山陽新幹線7日は終日運休 広島―博多間、JR西日本
共同通信 2Picks
JR西日本が最初にブラジルに進出すると発表した時のニュースはこちら。https://newspicks.com/news/1293574?ref=search&ref_q=JR%E8%A5%BF%E3%80%80%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%AB&ref_t=top
(自分も5年前にピックしてたわ・・)
その後、リオではなく、サンパウロの方で大変苦労した話などを聞いてきましたが、リオのスーペルヴィアの現場レベルの情報がこの記事に盛り込まれており、大変貴重。
ブラジルの鉄道運行のレベル(の低さ)とその改善の様子もさりげなく書いており、これが後世、どう変わっていくのか、継続してウオッチしていきたい。