関連記事一覧
香港、民主指導者の周庭氏逮捕 メディア創始者も、弾圧本格化
共同通信 935Picks
香港、民主活動家の周庭氏ら保釈 「これまでで最も怖かった」
共同通信 550Picks
活動家の周庭、黄之鋒両氏を収監 香港当局、民主派弾圧強化
共同通信 276Picks
香港民主派の周庭氏に有罪 昨年の警察本部包囲デモで
共同通信 88Picks
「香港からの脱出」は可能なのか? 香港市民と“使えない英国パスポート”問題 | 香港・中国ニュース拾い読み
クーリエ・ジャポン 6Picks
周庭氏ら香港民主派逮捕に「重大な懸念」 菅官房長官
産経ニュース 5Picks
黎智英氏「香港のために闘う」 国安法で逮捕の民主派大物
共同通信 4Picks
「女性を踏み台にするデモはいらない」 社会運動内部での性暴力に抗議相次ぐ
毎日新聞 3Picks
香港で民主化デモ、53人逮捕
Reuters 2Picks
香港の民主活動家・周庭氏にきょう午後判決、収監の可能性も
TBS NEWS 2Picks
それがメディアに報じられることでどれほど周庭氏への励ましになるかわからないのかね。何もしないのは結局は無関心だから。無関心であることが周庭氏らを孤立させることになる。
中国は昨日、無人探査機の月面着陸に成功。一方で香港からこのニュース。
アメリカは未だにBLMに揺れ、警官が黒人を不当に殺害する事件は後を絶たない。それでも国民が声をあげる権利は守られ続けているし、それが社会の自浄作用として働いている。
言わずもがな、文明は技術力だけでは計れない。中国は、前進するのか、後退するのか。
他の国はアクション取れないのでしょうか。
周庭さんが精神的に耐えられるのでしょうか?