時価総額
20.5 兆円
業績

関連記事一覧
セールスフォース、スラックを2.9兆円で買収と発表
AFP 1359Picks
セールスフォース、ビジネスチャットのスラック買収を検討中-関係者
Bloomberg 925Picks
孫正義氏は後悔しているだろう。2カ月前「たった」1000億円で全て手放したSlack株を
Business Insider Japan 351Picks
セールスフォースが2.9兆円で買収! SlackのCEOスチュワート・バターフィールドのキャリアと半生
Business Insider Japan 146Picks
Slackが官公庁に売り込み Teamsの牙城崩せるか
日本経済新聞 75Picks
セールスフォースが2.9兆円でSlackを買収。その狙いを「プラットフォーム」ビジネスの視点で考える
GLOBIS知見録 最新記事 15Picks
セールスフォースの「Slack買収」は2.8兆円で最終合意「広範でオープンなエコシステムをクリックなしで構築する」
Business Insider Japan 11Picks
セールスフォースによるSlack買収、その狙いと計画
ZDNet Japan 9Picks
セールスフォースとSlackが「対マイクロソフト」で連合する必然。コロナ禍で激変するビジネスチャット市場
Business Insider Japan 9Picks
SalesforceがSlackを2.9兆円で大型買収
TechCrunch Japan 8Picks
重要性があるとすれば、それは大企業向けの営業にとってです。「チャットツールも入れておきますね。ID一つあたり○円です」とやればいいのですから。マイクロソフトが強いのはその大企業向けの営業。これで爆発的にシェアを取りました。
発注側の総務部やIT部など管轄する部門にとっても窓口が一社の方が圧倒的に楽。
そして大企業に営業する中小にとってもある程度統一してくれた方が楽ですが、一番面倒なのは取引先ごとにツールが変わる事。今まではslackたzoomだけでよかったのに。。。