• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ドンキ前社長立件へ TOB公表前に自社株購入推奨か

朝日新聞デジタル
124
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 暦オタ・ガジェオタ・ミリオタ・時々謎のPro Picer

    前職は一応上場会社でしたが、上場会社なら大小は問わず役員はもちろん、従業員にも定期的にインサイダー取引に関する注意喚起や、時には研修とかがあるのは当たり前です。
    当然幹事証券会社からも日頃から相当厳しく言われますので、役員クラスともなれば本当に気を使います。
    更にこれは経験したり、見聞きしたもの以外わからないことだと思いますが、実際のSECの調査は一般の人が想像する以上に厳しいもので(会社や自宅のガザ入れとか、すべてのPCの押収とか普通にやります)、いざことを起こした時素人が逃れることはまず不可能だと断言できます。

    因みにインサイダー取引は、自分が直接利益をあげなくても適用される上に、罰金も実際の儲けではなく、売買高に応じてなされるので、極端話一円も利益がでなくても巨額の罰金が課せられます。
    更に刑事罰なので対象者は前科が付き、経済的な損失だけでなく社会的な地位も失うことになります。
    個人だけでなく会社にとっても再発防止策の策定が義務付けられ、業種によっては経済活動が相当制限されることになりかねません。

    こんなことは上場会社の役員にとっては常識です。
    それなのにこのクラスの上場会社、しかも社長でさえこんな素朴というか単純な事件を起こしたりするのですね。
    正直結構ビックリしています。


  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    なんという古典的な手口。いや、手口にもなってない。単なる犯罪
    "パチンコ店を経営する知人男性に複数回電話し、ドンキ株の購入を勧めた疑いがある。知人は親族にも呼びかけてドンキ株を購入。TOB公表後に売り抜け、知人だけで約6千万円の利益を得たという"


  • フリー

    上場企業社内で、日頃重要情報に接する役員や幹部を対象にインサイダー取引の勉強会を何度もやったことがあります。

    多くの役員・幹部は出席するのですが、なぜかいつも社長や会長の出席率が悪い。社長や会長は、社内規程にも従わなくてもよい、「オレの会社なんだから、オレの好きなようにしていいんだ」というオーナー系企業の場合、そのノリで自分はルールの例外だと過信することがあるんじゃないかな。

    ドンキの前社長がどんな人物かは知りませんが。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか