新着Pick
7Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
出遅れ感が強かった日本株に資金が回っているのは、記事に書かれているとおりでしょう。

また、一部の銘柄が日経平均を押し上げているのも、実体経済と株価が乖離しているのも指摘のとおりです。

ただ、実体経済とのかけ離れといえば、米国株の方がはるかにバブリーです。
利益に比べて、株価が高すぎる銘柄がたくさんありますから。

調整のタイミングとして、私は、コロナが収束して各国中銀が「出口戦略」に向かう気配が見えだす頃だと考えています。

そういう意味では、中銀トップの市場との対話力が極めて重要です。