84Picks
人気 Picker
技能実習生、留学生、そして難民……「日本で暮らす外国人」と一口に言っても、その背景は実に様々。相手に対するほんの少しの想像力を働かせてみることで、「ガイジン」というひとくくりの言葉では言い表せない姿が見えてきます。それが「お互いの存在を共有をして、一緒に暮らしていける社会」への第一歩かと。


09
いいね
私は日本人ですが、人生の半分以上を外国で「外国人」として暮らしてきました。もちろんロヒンギャ難民の方が経験した苦難と比べることは全くできませんが、マイノリティーとして暮らすということは、日本で日本人という圧倒的マジョリティーの中で暮らすのとは全く違います。自分がマイノリティーとなったことのない人には、なかなか想像できないというのも理解できますが、そんな想像力が今求められているのだと感じます。


02
いいね
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
関連記事一覧
外国籍住民にも都構想投票権を 市民団体「なくて当たり前は差別」 大阪
毎日新聞 17Picks
マレーシア首相、これ以上のロヒンギャ難民受け入れは不可能と表明
Reuters 5Picks
ユダヤ人に生まれ、見知らぬ人から差別的な言葉を浴びせられた経験がある私。改めて、「差別」を考えてみた
ハフポスト日本版 4Picks
ロヒンギャ、世界最大の難民キャンプで育つ子どもたち
JBpress(日本ビジネスプレス) JBpress 最新記事 3Picks
「15歳の母」に社会は冷たかった 「補導されそうに」 「バイト50カ所不採用」
毎日新聞 3Picks
日本政府の難民2人長期収容「国際法違反で差別」 国連人権理事会部会が指摘
毎日新聞 2Picks
ロヒンギャ難民270人、新型ウイルスで2か月漂流 マレーシアが拘束
BBCニュース 2Picks
学術会議問題と人種差別。「見た目」で判断する権力の理不尽さ。<史的ルッキズム研究10>
ハーバー・ビジネス・オンライン/最前線ビジネスパーソンの『知りたい』に応えるビジネスメディア 2Picks
エチオピア紛争、民族対立で泥沼化 隣国エリトリア巻き込み難民2万5000人
毎日新聞 1Pick
マレーシア:ロヒンギャ難民を海に戻す残虐な方針 : アムネスティ日本 AMNESTY
アムネスティ日本 AMNESTY 1Pick