• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

東京都 新型コロナ 過去最多の570人感染確認 重症者は61人に

NHKニュース
343
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • embed合同会社 代表, サービスアーキテクト

    相変わらず感染者数だけの報道
    母数は?割合は?重傷者は?入院者は?
    調べればわかるので良いのですが、基本データくらいはいつも揃えて報道して欲しいものです
    って、もうずっと変わらないから無理だと思ってますが


注目のコメント

  • badge
    TBSテレビ 報道局 総合編集センター長 兼 報道コンテンツ戦略室長

    重症者が61人とさらに増えています。緊急事態宣言解除後、最多です。

    指標になる3日前の検査件数が9792件で、正直もっと増えるのではとの見通しもありました。あすも同様の感染者数発表になりそうです。

    20代とともに30代も100人を超えています。65歳以上の高齢者が過去最多の86人で、心配な数になっています。

    夜の街や若者が多かった第2波と比べ、いまは家族間でじわじわ増えているので、個人の消毒、感染防止の徹底が求められます。


  • badge
    総合内科医 医学博士

    感染者や重症者が増えると、各病院は今までは他の患者のために使用していた病棟や集中治療室、その治療にあたるスタッフをコロナ患者にあてる必要が出てきます。その結果、一番影響が出やすいのは救急医療です。交通事故による重症な外傷や脳卒中、心筋梗塞など一刻も早い治療が必要な患者をどこの医療機関も受け入れることができず、救えるはずの命が救えないということが起きえます。

    それぞれの医療機関がコロナ診療と救急医療体制維持の両立を目指して努力していますが、このまま感染者が増え続けると厳しい状況です。


  • badge
    JX通信社 代表取締役

    「重要なのは陽性者数ではなく重症者数」などとする意見が
    盛んに発信されてきたが、重症者数は分子で、陽性者数という分母に重症化率をかけた指標に過ぎない。

    陽性者数が増えれば、いずれ一定の割合で重症者が増えるのは明らか。単なる遅行指標に過ぎないのだ。にも関わらず、先行指標を無視して見かけ上タイムラグのある小さい数字を絶対視する意見が多く発信され、政府や都でもそれに沿った意思決定が行われてきたフシがある。

    数字の見方がおかしいために今になって慌てて対応方針を変更し、ハンマーを小出しに振るっているわけで、非常に問題が大きい。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか