• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【裏側】資金力、育成だけじゃないホークスの「仕組み化」

SportsPicks編集部
569
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 編集者

    下馬評そのままに圧倒的な力を見せつけたホークス。
    4年連続の日本一は偉業であることはもちろん、「単純な戦力」で片付けられるものではありません。
    強くなるための競争はどういうものか。
    それを実現するためにはどんな環境は必要か。ならばどう投資をし、どう運営するか。
    さらに自前でその投資を回収していくには・・・
    その一端をご覧いただければと思います。

    また、ホークスが日本シリーズに強い理由はもう一つ、パの5球団のレベルの高さもあります。ゲーム差はつきましたが圧倒した試合は少なかった。

    対するジャイアンツについていえば、こちらも圧倒的な力でセを制しました。一つ言えることは、いい選手を採り、名将がいるだけでは日本のトップを取れない時代になった、ということ。
    そして、それでもやはりジャイアンツはセでは抜けている。他の5球団の本気度にかかっています。


  • NewsPicks 副編集長

    SBはキューバ戦略もすごい。スポーツ取材は素人ですが、スペイン語圏からの観点でひとこと。

    NPBの外国人プレーヤーは、スペイン語圏のベネズエラ(ラミレス、カブレラ、ホセ・ロペス、ペタジーニなどなど)やドミニカ共和国(巨人デラロサ)の人が多いですが、SBは、同じスペイン語圏でも「特殊な」キューバから、アルフレド・デスパイネ、ジュリスベル・グラシアル、モイネロというトッププレーヤーがいます。

    社会主義国キューバは、カストロ(兄)が亡くなったあとくらいから「野球輸出」を部分的に自由化し、国交がある日本は「最もお金が稼げる外国リーグ」になっているはずです。

    ドミニカ共和国やベネズエラのトッププレーヤーにとって、「最もお金が稼げる国」はアメリカ(MLB)でしょう。

    だから、NPBチームにとって、キューバ出身のトッププレーヤーをいかにうまく取り込むかは、すごく重要だと思う。また、MLBが世界の野球をピラミッド化するメガトレンドをうまく「いなす」ことができると思います。

    ただし、、、米大統領選が終わり、オバマが進めていたキューバとの国交正常化が再開する可能性は高く、キューバ人のトッププレーヤーが「亡命せずに」MLBに行ける可能性も出ると思う。

    ある意味、トランプ政権がSB4連覇の遠因だったかもしれないですが、いずれにせよすごいSBのキューバ戦略、いつかぜひ取材してみたい。


  • スタートアップ企業 COO/キャリアコンサルタント

    圧倒的に強いソフトバンクの秘密をビジネス面から切り出そうとしたNewspicksらしい着眼の記事。”プロ野球団の運営はベースボールオペレーションとビジネスオペレーションから構成され、この両輪をいかにうまく回すかが肝になる” と記事中に書かれている通り、ビジネスオペレーションの部分に少しだけ踏み込んだ記事になっているが、正直言うともっと踏み込んで書いてほしい。

    他の球団と比べて球団経営のヒト・モノ・カネがどのように回っているか、その部分がサラリと書いてあるが、どれもサラリと触れるくらいでこれで読んで「そこが肝か」とは腹落ちしない。3軍が儲かる仕組みや球場との一体経営で儲かる仕組みといったカネの話、人材育成の仕組み化はもっと知りたいところだ。

    データ分析担当ディレクターの関本塁氏の功績でデータ野球を本格的に取り入れているというのはこの記事を読んで知ったが、当然他球団もやっているはず。他はできずにホークスだけできる理由が関本氏個人のスキル以外にもあるはず。もう一歩踏み込んで知りたいところだ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか