4Picks
人気 Picker
地銀等が有する日銀当座預金に0.1%上乗せする新制度は「地域金融強化」を名目にするが、むしろ店舗や人員の削減を招き地域金融にマイナス。黒田日銀総裁の失政をごまかし、地方経済にツケを回すなどもってのほかだ。
- いいね
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
関連記事一覧
日銀、2%物価目標遠のいていること踏まえ原因検証開始へ-報道
Bloomberg 56Picks
日銀点検の議論、いかに効果的な緩和を機動的に行うかが焦点=若田部副総裁
Reuters 15Picks
長期金利上昇で株価も財政・金融政策も「大きな曲がり角」にきた - 野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る
Diamond Online 7Picks
日銀が債務超過に陥る危険、予断もって答えるのは控える=黒田総裁
Reuters 7Picks
地域金融強化の新制度、現行政策の枠組みに影響せず=日銀総裁
Reuters 5Picks
ETF購入は金融政策として実施、株価対策ではない=麻生財務相
Reuters 5Picks
金融緩和、費用対効果考えると日銀総裁
共同通信 3Picks
日銀、金融緩和「国民の負担に」 10年7~12月議事録を公表
共同通信 3Picks
資金繰り支援と地方銀行の再編――金融政策の政策金融化について考える
synodos.jp 3Picks
地域金融機関向けの特別当預制度、3月1日に申請受付開始=日銀
Reuters 2Picks