ユーザベース、「アメリカ進出失敗」の舞台裏
「結果を残すことができず、大変申し訳なく思っている」SNS型経済ニュースメディア「NewsPicks」(ニューズピックス)などを運営するユーザベース創業者の梅田優祐CEOは、11月12日に行ったオンライン決算説明会で…
117Picks
株式会社ユーザベースは、「経済情報で、世界をかえる」をミッションに掲げる日本のスタートアップ。ソーシャル経済メディア「NewsPicks」及び企業・産業分析を行う人向けの情報プラットフォーム「SPEEDA」などを提供している。 ウィキペディア
時価総額
1,392 億円
業績

関連記事一覧
ユーザベースがQuartz事業の売却についてコメントを発表 : 官報ブログ
官報ブログ 144Picks
NewsPicks運営のユーザベース、子会社の米経済メディアQuartzを売却か WSJ報道
キュレーションドットコム 88Picks
【10/21(水)開催 オンライントークセッション】M&Aクラウド掲載企業によるトークリレー「Synergy Lunch Fever #5 株式会社ユーザベース」
M&Aクラウド 8Picks
ユーザベース、NewsPicks for Business初代編集長に前Forbes JAPAN Web編集長の林亜季氏が就任
RTB SQUARE 6Picks
ユーザベース、SPEEDA事業に技術領域事業担当の執行役員を新設
ユーザベース 4Picks
ユーザベース、「Quartz」の売却を模索か…WSJ報じる
Media Innovation 4Picks
自由な働き方ができて風通しの良い企業ランキング!2位ユーザベース、1位は? - 社員クチコミからわかる「企業ランキング」
Diamond Online 3Picks
ユーザベースがQuartz事業からの撤退を発表 : 官報ブログ
官報ブログ 2Picks
ユーザベース、クオーツ事業売却予定を認める
RTB SQUARE 1Pick
【10月28日(水)開催】オンラインセミナー「ユーザベースに聞く、出社義務・コアタイムなしでもブレないカルチャーのつくり方 ~事業の成長につながる採用・育成・評価~」 - アルムナビ
アルムナビ 1Pick
https://newspicks.com/news/3142851
広告モデルメディアと有料課金メディアはコンテンツの作り方からしてカルチャーが違いすぎるので、価値観の衝突は避けられないですよね。地上波有料にしたら誰も見ないし、あんな番組作らないのと同じ。タイミングの悪さもあり、良いところの組み合わせではなく、悪いところの組み合わせに終わってしまったのでしょう。
クォーツはユーザーベースが買収しなくても消えていたかも知れませんが、メディア人材としては力があったところだったので、もったいないなという気はします。
色々もがいているのだろうな…
NPも今回のUIの変更に際してアフターフォローに随分手を掛けています。
色々ありますが、新しい出会いや機会をくれたことに感謝していますから、是非頑張って欲しいと思っています!