今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
92Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
「色々経験させるため和式も残したほうがいい」というのは、ちょっとズレてる気がします。他のもっと有意義な経験を優先させてあげてください!うちの子供たちも、日本の学校のトイレはトラウマになっています。これもまた、日本におけるナゾのひとつです。なぜ、超ハイスペックなトイレを有する日本国民が、未だに和式のトイレに甘んじているのですか!?
> 色々経験させるため、学校には和式トイレをあえて残すのもいいような気もしますね。清潔に関しても、だからこそ気をつけてトイレを使うということを学べていいのではないでしょうか

経験はたしかに大切ですが、小中の9年間通してほぼ毎日和式トイレを使うことがそれで正当化されるとは思えません。本文でも書かれているとおり、ストレスを受けてまで和式トイレを使うことはあまり意味がないのかなぁと思います。
学校を始めとする公共施設の設備改修はこれからより問題になってくると思います。学校で冷暖房がついているところもまだ多くありません。GIGAスクール構想で1人1台コンピュータが整備されますが、学校の生活環境についてもどうにかして改善してほしいものです。
活動時間の多くを過ごす学校が 快適な場所であるべきことに誰も反論できない。 和式トイレと洋式トイレ、どちらが快適かは 子供たちもわかっている。
学校以外の公共施設に和式が多いのは、おそらく公民館などの官設施設だと思われます。子ども生活圏である家庭や家族で出かけると思われるショッピング施設などはほとんど洋式になっていると思われます。

色々な経験をさせることが望ましいのであれば、汲み取り式トイレも設置しないと途上国などで活躍できる人材を育てられません。こんな議論にならないのは和式を残すことが大人の論理を正当化するだけの論理だからです。

洋式・和式の議論もありますが、乾式・湿式の議論もあり、タイル張りの湿式に慣れていない子どもは濡れる掃除をいやがって掃除が行き届かないという問題もあります。

施設改修にはお金がかかりますが、行政お得意の順番方式ではなく、ガツンと予算をつける決断があってもいいと思いますが……。
学校のトイレ使いたがらないのは和式が一因なので、変えていいと思う。