• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【中国マーケ】コロナ禍も沸騰する13億の「欲」に、日本企業はどう立ち向かうか

balconia(バルコニア) | NewsPicks Brand Design
1522
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • 株式会社ウェブジョブズ 代表取締役

    最初日本下げ論調かな?と思いましたが、こうやって並べてみると、日本が変とかじゃなく、まさに文化の違いな気がします。
    もし残念だとすれば、日本は欲を源泉とする資本主義とは相性が悪いかもしれず、特に爆発的に儲けるのは大変かも知れないこと。
    そういう意味で、こうやって現地をよく知る人と組んで世界で勝負するのは正解かもしれませんね。参考になりました。

    —-
    欧米人と比較して日本人の消費行動は「浅い」ということ。ブランドの裏にある歴史や背景は無視して、「流行っている」「誰かが持っている」から買っていたという印象です。

    日本の場合は品質が信頼できる分、何を選んでもそれなりの物が手に入りますよね。「疑わないけど、興味もない」という側面もあると思います。

    しかし、ここが難しいのですが、ブランドの世界観を前面に打ち出せばよいかというとそうではない。中国の消費者にとっては「買ったらどんな良いことがあるの?」ということが一番大切です。

    (中国は)TVCMも日本ほどの浸透力は期待できない。そうなると、ブランドが大切にしていることをちゃんと知ってもらうリアルな体験の場としての店舗が必要になるんです。

    日本では消去法的な買い物になっていますよね。中国では買い物が楽しそうですよ。
    中国は消費するのが大好きなんです。すごく健康的だと思います。中国の方は素直で欲望に忠実な傾向があって、思ったことは言いたいし、欲しいものは欲しい。だから消費するし、旅にも出る。

    どんなに優秀な日本人クリエイティブディレクターでもその土地で生活していなければ適切なブランドカルチャライズは難しいと思います。国が違うと、共有する文化や価値観、生活習慣などの前提が違うので。

    日本のブランドは品質が良く、中国でも信頼されています。その価値やブランドの背景を適切に発信して伝えていくことが、中国や海外のマーケットで成功する第一歩になると思います。


注目のコメント

  • balconia株式会社 執行役員/香港上海法人代表

    日本を代表するマーケターである長瀬さんと対談でお話させていただきました。お話するのが非常に上手で色々引き出していただきました。

    この記事でお話したように海外マーケットに日本のブランドを持っていくときには、ブランドカルチャライズが非常に重要になります。消費者理解もレベルの深さがあるのですが、このテーマは割と深いレベルでの理解が求められると思います。実例を交えて説明させてもらったのでぜひ読んでみてください。

    末尾にも書きましたが今世界の重心は再びアジアに戻っています。今後中華圏マーケティングに取り組む方はぜひご相談をいただきたいですし、一緒に働く仲間も募集中です。


  • 越境ECインバウンド JUTOU株式会社 代表取締役

    記事に書かれていることはまさにその通りだと思います。

    日本の消費者は世界一厳しいと言われますが、個人的には中国人のほうがベネフィットに対してめちゃくちゃ厳しいと感じています。
    「美白」ってあるけどいつ、どのくらい美白になるの?この商品の成分どうなの?ってところまで細かく見てくるので、日本製品の品質への信頼がベースあって、ある意味なぁなぁでも買ってくれてる日本人のお客様のほうが優しいなと思う時さえあります。しかも定期購入にまで持ち込めるわけですから数字も読みやすいです。

    中国はマーケットも大きく魅力的ですが、競争もすこぶる激しいです。
    ブランディング、クチコミが大事だと良く言われますが、欧米や中国ローカルブランドと比べれば日本企業のプロモーションへの投資は微々たるもので砂漠に水をまくのと同じになることも多いです。
    そして、そもそも日本で販売してる商品をそのまま持ち込んでるわけですから、ある意味プロダクトアウト型で世界一のマーケットに乗り込んでることになります。その点、中国市場向けをメインにしているブランドより分が悪いということを認識する必要あると思います。

    いきなり中国向けに商品作って売ろう!というのもハードル高いので、今ある製品を、中国の誰に届けるのか、ニーズがあるのかをきちんと見定めた上で取り組んでいただけると、売上は上がりやすいかなと思います。


  • NewsPicks Brand Design Editor

    編集を担当しました。

    日本初のCDO(チーフデジタルオフィサー)の長瀬氏と中国マーケティングに詳しいbalconia 久保山氏の対談記事です。

    デジタルシフトによって「売り場」としてのリアルの存在感が薄れていく中で、リアルをブランド体験の場でありクチコミ創出の場と定義した中国マーケティングのプロセスは、日本におけるマーケティングにも参考になるのではと思いました。

    中国進出を考えている方も、そうでない方も必読です!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか