2020/11/21
【電通】我々は、もはや広告会社ではない
我々はもはや、広告会社であろうと思っていない──。
こう語るのは、広告業界の雄・電通の榑谷典洋氏(取締役副社長執行役員)だ。
電通は2017年、企業に対してコンサルティングを行う電通ビジネスデザインスクエアを立ち上げた。
しかし、コンサルビジネスは、長年コンサルティング企業の主戦場だ。企業支援を生業とする彼らに、電通はどのように立ち向かうのか。
一方で、アクセンチュアによるDroga5(クリエイティブエージェンシー)の買収など、コンサルティング企業による広告業界進出の動きも目立つ。
まさに群雄割拠の状態にあるコンサルティング業界。「もはや広告会社であろうと思っていない」という言葉の真意はどこにあるのか。
電通の展望を聞くべく、榑谷氏を直撃した。
次回連載、近日公開予定
プレミアム会員限定の記事です。
今すぐ無料トライアルで続きを読もう。


この連載について
アクセンチュアをはじめとする総合系コンサルティング会社が、規模も業績も急速に拡大している。その勢いは、戦略系コンサルはもとより、広告業界などに脅威を与えるほどだ。なぜ総合系はこうも伸びたのか? そして、エスタブリッシュなコンサル会社や広告会社はどう対抗するのか? 各社トップを直撃することで、その全貌に迫る。
この連載の記事一覧

【経営共創基盤】コンサルにこそ「半沢直樹」が必要だ
NewsPicks編集部 551Picks

【ローランド・ベルガー】コンサルこそ、兼業を認めるべきだ
NewsPicks編集部 458Picks

【初公開データ】東大生はなぜ、コンサルに行くのか?
NewsPicks編集部 593Picks

【A.T. カーニー】最後は「尖った個人」の勝負だ
NewsPicks編集部 780Picks

【BCG】日本のコンサル業界は、まだ黎明期だ
NewsPicks編集部 609Picks

【アクセンチュア】トップが語る「6年で3倍」規模拡大の全貌
NewsPicks編集部 2059Picks

【完全図解】コンサルに押し寄せる、3つの大変化
NewsPicks編集部 3956Picks